60発バレ、トリプル3山田哲、2000本宮本、ベテラン左腕石川…燕2010年代ベストナイン

ヤクルト・バレンティン、山田哲、青木(左から)【写真:荒川祐史】
ヤクルト・バレンティン、山田哲、青木(左から)【写真:荒川祐史】

今季引退の畠山、41セーブを挙げたバーネットら記録と記憶に残る選手たち

 ヤクルトにとって2010年代は激動の10年だった。2015年にリーグ優勝を飾るなどAクラスは4度、一方でBクラスが6度。今季は16連敗を喫するなど59勝82敗2分で最下位に終わった。この10年で最下位は4度(13、14、17、19年)だった。

 ただ、暗い話題だけではない。山田哲人内野手がトリプルスリーを3度(15、16、18年)達成し、村上宗隆内野手が今季36本塁打、96打点で新人王を獲得した。今秋のドラフト会議では高津臣吾新監督が奥川恭伸投手(星稜)を抽選で引き当てるなど、明るい話題もあった。栄光も苦悩もあった2010年代ベストナインを、Full-Count編集部が“独自”目線で選出する。

【投手】
先発 石川雅規
中継ぎ 秋吉亮
抑え バーネット

 石川は2002年の入団から5年連続で2桁勝利、10年代にも4度の2桁勝利を飾った。15年には13勝(9敗)、防御率3.31でリーグ優勝に貢献し、中村と最優秀バッテリーに選ばれた。10年代の投手陣を今季限りで引退した館山昌平投手、13年に新人王になった小川泰弘投手らと引っ張った。

 中継ぎには秋吉(日本ハム)を挙げたい。プロ1年目の2014年から中継ぎとして61試合に登板。3勝4敗19ホールド、防御率2.28と活躍すると、翌15年は球団記録となる74試合に登板して22ホールドを挙げ、優勝に貢献。18年オフに交換トレードで日本ハムに移籍したが、ヤクルトファンの心に残っている投手だ。

 バーネットは2010年から6年間ヤクルトに所属し、最初は先発としてスタート。来日初登板で2桁奪三振をマークして白星を挙げたのはセ・リーグ史上初の快挙だった。12年に33セーブ、15年には41セーブでタイトルを獲得するとともに防御率1.29と圧巻の成績でリーグ優勝に貢献した。

山田哲は14年にレギュラー定着、史上初となる3度目のトリプルスリーを達成

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY