獲得まで3年、スカウトは「恋人探し」 鷹中南米スカウトの優良助っ人発掘術

ソフトバンクで中南米担当スカウトを務める萩原健太氏【写真:福谷佑介】
ソフトバンクで中南米担当スカウトを務める萩原健太氏【写真:福谷佑介】

ソフトバンクで中南米担当スカウトを務める萩原健太氏「まずは素材です」

 今季は3年ぶりのリーグ優勝、そして4年連続の日本一を狙うソフトバンクホークス。今や球界を代表する常勝チームとなり、ここ10年間でリーグ優勝5回、日本一は6回と、他球団を圧倒する好成績を残している。

 この好成績を残す原動力となっているのは、もちろん12球団でも群を抜く選手層の厚さ。そして、助っ人外国人たちの働きぶりも特筆すべきものだ。ここ数年はデスパイネを筆頭にグラシアル、モイネロ、スアレス(今季から阪神)、コラスとキューバ人をはじめとする中南米系の選手たちがチームに貢献してきている。

 この中南米系の選手たち、モイネロ、グラシアルらをソフトバンクに招き入れたキーマンがソフトバンクで中南米担当スカウトを務める萩原健太氏だ。現在、宮崎で行われている春季キャンプに訪れている萩原氏に“当たり外国人”を探し当てるスカウティング術を聞いた。

――スカウティングではまずどこを見ていますか?
萩原氏「まずは素材です。今持っているポテンシャルがどれだけ1軍のレベルに通用するか、そこを見ますね。そこに達しない選手は推薦できませんが、モイネロやコラスは間違いなく素材としては日本の1軍レベルに行けると思いました」

――モイネロの場合はどこを評価しましたか?
「初めて見たのは18歳の時です。その時はまだ140キロも出ない投手でした。ですが、カーブが良くて間違いなく通用すると思いました。そして、カウントに関係なくストライクが取れる。外国人であれほどのカーブを投げられる投手はなかなかいません。だからこそ『この子はいいな』と思って見ていました。だんだんとスピードが上がるようになっていき、来日した21歳の時は147、148くらいになっていましたね」

――18歳の時から見続けていたのですか?
「18歳の時から目をつけて見ていましたね。大きくなればスピードもついてくるのかな、と思って見続けていましたね」

――かなり長い期間見るんですね?
「かなり長い間、見極めには時間をかけます。グラシアルの場合も2、3年見続けていましたね。そうしないと、その選手の本当の姿は分かりません」

――ホークスの外国人を見ると性格も優れている印象を受けます。人間性はやはり重視していますか?
「人間性は凄く見ていますね。試合だけじゃなく、ずっと練習も見ています。モイネロの時も代表を見に行って、練習中のキャッチボールとかも見ていました。打者であれば、試合中のときの走っている態度とかもチェックします。特に日本でプレーするのにそういう部分って必要じゃないですか。やらないと首脳陣に使ってもらえなくなるんで」

――どういう所を重視しますか?
「やはり真面目でしっかりやるべきことをやる、練習で手を抜かない選手ですね。選手とは契約する前にしか話しませんが、周囲の人間には色々と聞いて、選手の性格や人間性を知ります。『恋人』を探すようなものですね。やっぱりお付き合いする前に、周りの友達とかに『あの子どんな子?』って聞いたりしますよね。そういう感じです」

打者は「脚力とパワー」、投手は「1番はモイネロのタイプ」

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY