ダルビッシュ「なんでなんやろ?」 休校中の日本の教育環境に疑問

ダルビッシュは自身のツイッターで休校中のオンライン授業導入が進んでいないニュースを取り上げた
カブスのダルビッシュ有投手は21日(日本時間22日)、自身のツイッターを更新。日本の小中高校の教育環境に疑問を投げた。
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、小中高校の休校が長期化。ダルビッシュは休校中のオンライン授業の導入が進んでいないことを伝えるニュースを取り上げ、「『対面指導なしでは原則、単位として認めない』 なんでなんやろ?」と疑問を呈した。
ダルビッシュの疑問には、ファンからは「原則なんだから例外をもうければ良いだけ」「昭和50年代辺りで思考が止まっているのでしょう」「進化が遅れてるだけだと思います」とのコメントや、「pcの向こうにほんとに生徒がいるとは限らないからなぁ。認めるべきではないよ」とのコメントもあった。議論の余地はありそうだが、早期の対応が求められている。
(Full-Count編集部)
