【#今こそひとつに】「言いづらいと思う。でもね…」 前田幸長氏が伝えたい保護者への感謝

プロ野球解説者で都筑中央ボーイズ会長を務める前田幸長氏【写真:編集部】
プロ野球解説者で都筑中央ボーイズ会長を務める前田幸長氏【写真:編集部】

ロッテ、中日、巨人でプレーした前田幸長氏は都筑中央ボーイズの会長を務める

 新型コロナウイルスの影響で「STAY HOME」の動きが広がっている一方で、厳しい状況の中でも医療従事者をはじめ、社会のインフラを支える人々は、見えない敵が迫る最前線に立ち、私たちの日々の暮らしを支えてくれている。こんな状況だからこそ、身近にいる人に、感謝の気持ちを抱く瞬間があるのではないだろうか。

「Full-Count」では、野球を好きな人が、感謝の気持ちを発信する特別連載【#今こそひとつに】をスタート。リアルな感謝の声をメッセージ動画とともにお届けする。

 今回は、野球評論家の前田幸長氏。

◇ ◇ ◇

 前田氏は1988年夏の甲子園、福岡第一のエースとして全国準優勝。同年、ドラフト1位でロッテに入団。その後、中日、巨人でプレーし。2002年の巨人日本一に中継ぎとして活躍した。引退後は野球評論家としてだけではなく、神奈川・都筑中央ボーイズの会長として、子供たちに野球と社会に出ていく上で大事なことを、伝えている。

 今回、感謝を伝えたいのは野球少年、少女たちのお父さん、お母さん、保護者の方々だ。

 緊急事態宣言下、チームは活動を禁止していた。25日に宣言が解除されたとはいえ、喜ぶわけにはいかない。

「私のチームはありがたいごとに、130人を超える部員がいますので、同じ場所で一気に野球ができるかというと、そうではありません。子供たちの安全を考えるならば、一日3班に分けたり、2時間、もしくは2時間半などに分ける必要があります」

 子供たちに待ちわびた野球をやらせてあげたい反面、これからは対策をきちんと練っていかないといけない。

 活動自粛中は、保護者からの多くの連絡を受けたという。特に前田さんが気にかけていたのは4月から中学1年生になった新規の部員たちだった。

「新2・3年生は都築(克幸)監督の考えをある程度、分かっていると思いますが、新戦力はそうはいきません。1か月半以上も遅い、いつもと違うスタートだから、こちらとしても、非常にもどかしい部分ではあります」

 4月から目一杯、中学野球を楽しみにしていた子供たちを思うと胸が痛くなる。保護者からも、練習の開始時期や施設の利用の問い合わせなども寄せられる。前田氏も愛息が野球をやっているから保護者の気持ちはよくわかるが、だからといって子供たちの安全を犠牲にすることはできない。

ボーイズの卒団式でも伝えている言葉「面と向かって言わなくてもいいけど…」

RECOMMEND