ボーア&サンズ復調、広島とDeNAは苦戦 開幕1か月の12球団助っ人事情は?【セ編】
巨人パーラ、ヤクルトエスコバーのメジャーリーガーは活躍
新型コロナウイルスの感染拡大により、3か月遅れで開幕を迎えたプロ野球。7月10日からは上限を設けた上で、ファンをスタンドに入れる有観客開催も再開された。開幕から約1か月が経過し、セ・リーグは巨人、パ・リーグは楽天が首位に立っている。
開幕から1か月を経過し、各球団が25試合前後を消化した。外国人枠が5人に増やされ、戦略にも幅が広がる今季。好調なチーム、波に乗れないチームと様々ではあるが、ここでは各球団の外国人の働きぶりに注目。開幕から1か月が経過した現在の働きを診断してみたい。(成績は19日終了時点のもの)
【巨人】
デラロサ 6試合0勝0敗4S1H 1.80
サンチェス 5試合3勝2敗0S0H 2.67
メルセデス 4試合1勝2敗0S0H 3.80
ビエイラ 4試合0勝0敗0S1H 4.15
パーラ 73打数24安打3本塁打11打点 .329 出.380
ウィーラー 31打数8安打1本塁打4打点 .258 出.324
セ・リーグの首位に立つ巨人だが、助っ人には明暗が分かれている。サンチェスは先発ローテを担ってここまで3勝、パーラも打率.329、3本塁打と上々の結果を残している。一方でデラロサは脇腹の故障で離脱、ビエイラも課題とされていた制球難が解消されず。トレードで加入したウィーラーはそのひたむきなプレーと明るいキャラクターでチームの雰囲気を作る働きも見せている。
【ヤクルト】
イノーア 4試合0勝1敗0S0H 7.88
マクガフ 13試合2勝0敗0S6H 5.56
スアレス 3試合2勝0敗0S0H 0.53
エスコバー 78打数26安打1本塁打13打点 .333 出.402
2位につけるヤクルトではエスコバーの活躍が光る。守備に定評のあった元メジャーリーガーだが、打撃面でも貢献。ここまで打率.333をマークし、出塁率は4割を超える。6月は低空飛行が続いたが、7月は打率4割超えとなっている。一方で投手陣は苦しい。先発のイノーアは4試合に投げて未勝利、防御率は7点台。中継ぎのマクガフも13試合に投げて防御率は5.56だ。スアレスは先発で2勝、防御率0.53と好投していたが、7月9日に登録抹消となっている。