今年のロッテなぜ強い? チーム防御率&打率は下位も、専門家が指摘する「しつこさ」
「これで安田まで打ち出したら、手がつけられなくなる」
■ロッテ 5-4 ソフトバンク(5日・PayPayドーム)
パ・リーグ2位のロッテは5日、敵地PayPayドームで首位ソフトバンクを5-4で破り、1.5ゲーム差に肉薄した。リーグ3位からクライマックスシリーズを勝ち上がり日本一に輝いた2010年以来の、“マリーンズ旋風”が吹き荒れるのだろうか。
好調のロッテだが、チーム防御率はリーグ5位の4.38(成績は5日現在、以下同)。打線の方も、チーム打率はリーグ4位の.245、規定打席到達者の中での打率チームトップは.277の中村奨とそれほど目立った成績ではない。それでも貯金9を稼ぎ首位に迫れているのは、なぜか。元ヤクルト外野手で、昨年までソフトバンクのコーチを5年間務めた飯田哲也氏は「ロッテの強みは、送りバントでも進塁打でも、とにかく走者を得点圏にキッチリ進め、しつこく1点を取る野球を徹底できているところ」と分析する。
この日もしかりで、2点ビハインドの7回、先頭の加藤が三塁手・松田宣のエラーで出塁すると、以降の打者はライト方向への打撃を徹底。マーティンが右前打、清田も右前適時打と続いて1点差に迫り、なおも1死一、二塁から、4番・安田は初球の真ん中の速球を一塁ゴロにして走者を二、三塁に進めた。続く中村奨の逆転2点二塁打へ、効果的につなげたのだった。
確実に得点圏に走者を進めるからこそ、19本塁打・48打点のマーティン、12本塁打・52打点の井上の存在も、より相手にとって脅威となる。