「何度も辞めようと思って…」西武育成1位・出井を奮い立たせたDeNA左腕とは

西武・出井敏博【写真提供:埼玉西武ライオンズ】
西武・出井敏博【写真提供:埼玉西武ライオンズ】

神奈川大では“挫折”を経験「エース級の人たちがいっぱいいて、埋もれてしまった」

 リーグ3連覇を狙う西武。リーグ5位と厳しい戦いが続いているが、若手選手たちは1軍の舞台を目指し汗を流している。今年新たに加入した選手を紹介する2回目は、育成ドラフト1位の出井敏博投手だ。

 栃木県小山市出身。小学校3年生の時から野球を始め、5年生から投手になった。小・中学校でエースを務め、その頃から「プロ野球選手は夢ではなく、なれるもの」だと考えていた。高校は名門・埼玉栄高に進学。1年生の秋からエースナンバーを背負ったが、1度も甲子園に出場することはできなかった。

「小学校から一番上の背番号でやらせてもらっていたので、実力があると自負していました。なので、生意気ですがプロは目指すものではなくてなれるものだと思っていました。高校3年の夏、県大会準々決勝で自分が打たれて負けてしまった。自分のピッチングが全くできず力を発揮できなかったので、今でも悔いが残っています」

 それでも、プロ野球選手にはなれると信じていた。しかし、進学した神奈川大で周りの選手のレベルの高さに圧倒され、何度も「辞めたい」と思うようになった。

「高校の時は、自分が一番だとずっと思っていました。高校で主力で投げさせてもらっていて、大学でもそういうつもりで入ったのに、他の高校のエース級の人たちがいっぱい入学してきて、その中で埋もれてしまった。練習量や野球に対する考え方が高校までとは全く違いました。何回も辞めようと思って、親や指導者の方にも相談していました」

 それでも踏みとどまり「プロには行ける」という気持ちを忘れず練習に取り組んだ。大学では主にリリーフとして登板。自身の成長には、1年生の時の4年生で、2016年のドラフト1位でDeNAに入団した浜口遥大投手の存在が大きかったと振り返る。

「浜口さんは練習もやることはしっかりやるし、試合でも絶対に負けない。プロ入りが決まって引退してからも、1人で走ったり、キャッチボールをしたり黙々と練習をしていて、プロにかける気持ちすごかった。『こういう人がプロに行くんだな』とその姿を見て思いました。1年間だったけど、すごく勉強になりました」

今井からも刺激「育成でも不安は全くありません。昔から『自分はできる』という強い気持ちで」

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY