ソフトバンクの強さはどこにある? CS第2戦で見えた“凡事徹底”の重要性
川島のダイビングキャッチ、デスパイネの全力疾走、随所に見えた強さの秘訣
中前へと抜けていれば、間違いなく1点だった場面。リードを4点に広げられる大事な点だっただけに、このプレーは大きかった。失点を免れた東浜は続く安田を空振り三振に仕留めて、この回を無失点に切り抜けた。そして、この直後に中村晃の1本目の2ランが飛び出した。
ソフトバンクが逆転した6回にも“らしさ”が詰まっていた。1死からデスパイネが放った打球は三塁への平凡なゴロになった。この打球でデスパイネは一塁へ全力疾走。余裕を持って捌いた安田の送球よりも早く一塁を駆け抜けて内野安打にした。得点には繋がらなかったものの、どの選手も“凡事徹底”を貫くソフトバンクの戦いぶりが現れた。
逆にこのデスパイネの内野安打は、ロッテにとってはあってはいけないミスのはず。平凡なゴロが内野安打になるのだから、痛いと言わざるを得ない。第1戦でも、ロッテは一塁手の井上が何でもない送球を落球して同点にされ、遊撃の藤岡のまずい守備もあった。
当然、どの選手にだってミスはある。この2試合で見ても、ソフトバンク側にもミスは、バントの失敗など多々あった。ただ、勝負の鍵を握るのは、ミスの有無ではなく、やるべきことをやった末のミスなのか、やるべきことを出来ていなかった故のミスなのか。そこなのではないだろうか。
2試合続けて観戦に訪れた孫正義オーナーも「勝ち方を知っているというか、本当に強い、素晴らしいチームになったと思います」と絶賛した戦いぶり。ベテランから若手、助っ人まで全力疾走を怠らないことや、最低限その場その場でやらないといけないことを徹底できる。それこそがソフトバンクが常勝球団たる所以だ。
(福谷佑介 / Yusuke Fukutani)