2年連続最下位、今季のオリックスを振り返る 山本、田嶋が規定到達も…【投手編】
ローテーションを支えた山本&田嶋、左右の両輪
首位とは27ゲーム差、2年連続で最下位に終わったオリックス。開幕から苦戦を強いられ8月には西村徳文監督が辞任する苦しいシーズンとなったが、中嶋聡監督代行が率いた後半戦は、新戦力の台頭で来季への明るい兆しを見せた。本記事は投手を中心とした前編、野手を中心とした後編に分けて、各選手にフォーカス。上記の「パーソル パ・リーグTV」特集動画「シーズンレビュー2020」とともに、オリックスの2020年シーズンを振り返っていく。
球界を代表するエースとなった山本由伸投手を柱に、先発ローテーションの形が徐々に見えてきた今季のオリックス。一方で、中継ぎ陣は昨季から大きく陣容が変わることとなり、勝利の方程式の確立に時間を要した。打線が得点力不足に悩む中で白星こそ伸び悩んだが、シーズンを通して投手陣の形が徐々に整ってきた。
今季、シーズンを通してローテーションを守り、規定投球回に達したのは山本と田嶋大樹投手の2人。山本は昨季に続いて2年連続、一方の田嶋は自身初の到達となった。
昨季は最優秀防御率のタイトルに輝き、今季から背番号「18」を背負ってシーズンに臨んだ山本。開幕からの4戦で3勝、防御率1.82と快調な滑り出しを見せたが、7月19日以降の6試合では、9イニング当たりの四球数を示すBB/9が1.21から3.65とやや制球に苦しみ、防御率も4.62と悪化。1か月以上もの間、白星から遠ざかった。
しかし、9月に入るとエースは輝きを取り戻す。1日のソフトバンク戦で7試合ぶりとなる白星を挙げると、15日の楽天戦からは5試合にまたがって31イニング連続無失点を記録。月間MVPを受賞する活躍でチームをけん引すると、磨きのかかった真っすぐ、フォークを始めとした変化球を駆使して149個の三振を奪い、自身初となる最多奪三振のタイトルを獲得した。
シーズン序盤に山岡泰輔投手が離脱し、中盤戦までローテーションの屋台骨を背負い続けた山本。今季はソフトバンク・千賀滉大投手と4度の投げ合いを演じるなど、各チームの主力投手としのぎを削った。昨年、今年と惜しくも届かなかった2桁勝利に向けて、来季はさらなる進化に期待したい。