鷹・小久保ヘッドが感じた若手打者に足りないもの 強打者が備える“空気”とは…

ソフトバンク・小久保裕紀ヘッドコーチ【写真:福谷佑介】
ソフトバンク・小久保裕紀ヘッドコーチ【写真:福谷佑介】

「主力選手にあるゾーン、1人の時間の大切さ、取り組みというかが持てない若い選手が多い」

 宮崎市内で春季キャンプを行うソフトバンクは3日に第1クール最終日を迎えた。このキャンプで注目を集めている1人が、9年ぶりにホークスに復帰した小久保裕紀ヘッドコーチ。かつて侍ジャパンの監督も務めたレジェンドが、チームの課題とされている野手育成に乗り出している。

 若手選手たちには「1日1000スイング」をノルマに課し、選手たちのスイング量が増えるようにと、打撃回りも8箇所同時に打者が打てるように練習方法も変えた小久保ヘッドコーチ。「技術を固めるにはキャンプの期間しか振り込めない、年間でやっても12か月の1か月。1000スイングくらいはしてほしい、とそれを課した」と語る。

 まだ、キャンプが始まってまだ3日。小久保ヘッドにとっても、まだユニホームに袖を通して3日しか経っていない。ただ、このわずか3日間で、練習を見ていく中で、若手選手たちに“足りないもの”を感じたという。

「練習見てて気付いたのは、数を振らそうと(1000スイング)という目安を出したんですけど、振っている姿的に主力選手にあるゾーン、1人の時間の大切さ、取り組みというか、そこが持てない若い選手が多いなと感じた」

「声をかけにくい雰囲気がある選手はこの世界で抜けている」

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY