「リハビリの時間が一番大事」 ロッテ大隣2軍投手コーチが自身の経験から得た教訓

ロッテ・大隣賢司2軍投手コーチ【写真提供:千葉ロッテマリーンズ】
ロッテ・大隣賢司2軍投手コーチ【写真提供:千葉ロッテマリーンズ】

指導者として3年目、毎日が勉強の日々「まさかプロ野球でコーチをするとは」

「選手」から「コーチ」に肩書きが変わって3年目。ロッテ・大隣憲司2軍投手コーチは「いや~、本当に選手の時の方が楽でしたね」と言うと、大きな笑みを浮かべた。

 自分が最高のパフォーマンスを出せるように考えていた選手時代とは変わり、コーチとなった今は「2軍だけでも20人近くいる」という投手1人ひとりと向き合う毎日。「人それぞれ本当に違うので、いろいろな話をしながら、選手の状況を見ながら、『こういう指導の方がいいのかな』『こういう言い方の方がいいのかな』と探るのが本当に難しいですね」と話す。

 12年のプロ生活のうち、11年をソフトバンクで過ごした。2012年に自己最多12勝を挙げると、翌年は第3回WBCメンバーに選出。だが、同年に黄色靱帯骨化症と診断され、手術を受けた。特定疾患から無事カムバックを遂げたが、故障に泣かされ、2017年のシーズン終了後に戦力外通告。12球団合同トライアウト、入団テストを経て、ロッテで再起に懸けた。

 ロッテでは主に2軍で過ごし、1軍で投げたのは2試合。そのうちの1試合は、引退発表後に古巣ソフトバンク戦で投げた“引退登板”だった。「本当に怪我がたくさんあって、フルシーズン戦ったのは数えるほど」というキャリアに幕を下ろすと、飛び込んできたのはロッテからのコーチ就任の打診だった。

「プロで経験させてもらったいろいろな練習方法であったりを生かして、今の高校生や大学生に教えたら楽しそうだな、とは思っていましたけど、まさか自分がプロ野球でコーチをするとは想像もしていなかったです。だから、今でも1日1日勉強しながら、選手がいい方向に進めるように考えていこうという考え方ですね」

「リハビリの時間をどう過ごすかで、結果が出るまでの時間を縮められる」

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY