オリ能見、日ハム鶴岡らパ兼任コーチは名選手揃い 過去に侍J稲葉監督も経験

オリックス・能見篤史【写真:荒川祐史】
オリックス・能見篤史【写真:荒川祐史】

能見は選手兼任コーチとしてオリ加入、日ハム鶴岡はバッテリーコーチ兼捕手

 2020年12月8日、オリックスは、元阪神・能見篤史投手の獲得を発表。16年間、縦縞一筋で通算104勝を積み上げた左腕は、奇しくも関西ダービーの相手チームに「選手兼任投手コーチ」として加入することとなった。2020年は34試合に登板し、防御率4.74。美しいフォームとキレのあるストレートは41歳を迎えた今もなお魅力的で、新天地でもう一花咲かせてくれることを、多くのファンが期待している。

 オリックスは有望な若手投手が少なくないだけに、ベテランから薫陶を受ける選手たちはもちろんのこと、能見自身も多くの刺激を感じられるだろう。「選手兼任コーチ」は、その名の通り選手としてチームに貢献しながら、コーチとしてもチームの成長に寄与する重大な責任を負う。難しい役割を託された能見投手のようなパ・リーグの「兼任コーチ」を見ていこう。

○鶴岡慎也(2019年~、バッテリーコーチ兼捕手)

 日本ハムの鶴岡は、2018年10月に「バッテリーコーチ兼捕手」に就任。選手としては、安定したフィールディングと意外性のある打撃のほか、親しみのあるキャラクターで人気を博しており、ダルビッシュ有投手(現パドレス)との名コンビはあまりにも有名だろう。

「バッテリーコーチ兼捕手」1年目の2019年シーズンは、主に控え捕手として35試合に出場しながら、清水優心、宇佐見真吾ら若手捕手の育成に努めた。ただ2020年は、選手としてはわずか18試合出場に終わり、チームも捕逸数リーグワースト(13)と苦しんだ。2021年は選手としてしぶとい働きを見せるとともに、コーチとしてもチームの課題解決に向けて、3年目の経験値を生かしたいところだ。

○實松一成(2018~2019年、2軍育成コーチ兼捕手)

 實松氏は2017年オフに巨人を戦力外となった後、プロ入りから7年間在籍した日本ハムに「2軍育成コーチ兼捕手」として復帰した。それから現役を引退するまでの2年間は、2軍コーチ兼任ということもあって通算の1軍出場は6試合にとどまった。2020年から巨人の2軍バッテリーコーチに就任し、若手捕手の育成に注力している。

○中嶋聡(2007~2015年、バッテリーコーチ兼捕手)

 現在オリックスの監督を務める中嶋氏は9年もの間コーチ兼任選手を務めていた。阪急、オリックス、西武、横浜などでプレーし、2004年から日本ハムへ。2006年には抑え捕手としてチームのリーグ優勝、日本一に貢献すると、2007年から「バッテリーコーチ兼捕手」に就任、2015年までの長きに渡って、その務めを果たした。

 同年、実働29年というプロ野球タイ記録を樹立して現役を引退した後、日本ハムのチーム統轄本部GM特別補佐、バッテリー兼作戦コーチを経て、2019年、オリックスの2軍監督に。2020年8月からは1軍監督代行として指揮を執ることとなり、積極的な若手起用でチームに活気を与えた。2021年は1軍監督として、悲願の上位進出を狙う。

○渡辺直人(2020年、選手兼1軍打撃コーチ)

 渡辺氏は2020年シーズンを楽天の「選手兼1軍打撃コーチ」として過ごした。楽天でプロ生活をスタートし、DeNA、西武を渡り歩いたが、いずれにおいてもファンやチームメートに愛された選手だけに、指導者としての適性は誰もが期待するところだろう。2018年に楽天復帰後、2020年は「選手兼任1軍打撃コーチ」に。ただ試合には出場せず、主にコーチとして1軍に帯同した。

 同年9月に引退を表明し、引退試合となった11月6日の西武戦では、長打やヘッドスライディングで見せ、遊撃手としても併殺を完成させるなど有終の美を飾った。2021年からは楽天の1軍打撃コーチに専念することとなる。

侍ジャパン稲葉監督も日本ハム現役時代に兼任コーチを経験

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY