後半戦に浮上の余地あり? 阪神大山や西武山川ら前半戦“ツイてなかった”選手とは…

阪神・大山悠輔(左)と西武・山川穂高【写真:荒川祐史】
阪神・大山悠輔(左)と西武・山川穂高【写真:荒川祐史】

200打席以上立った打者で最も低いBABIPだったのは…

 東京五輪の中断期間が明け、後半戦がスタートしたプロ野球。各球団が90試合前後を消化し、リーグ優勝、クライマックスシリーズ進出を目指して残り50試合ほどを戦っていくことになる。

 セイバーメトリクスの指標には「BABIP」というものがある。「本塁打を除くグラウンド内に飛んだ打球が安打になった割合」を示しており、全選手の平均値は.300前後に収束するとされている。セイバーメトリクスではフェアグラウンドに飛んだ打球が安打になるかどうかには“運”の要素が大きく絡むとされる。打者の場合は走力のある、なしによって、BABIPの高低は出るものの、その選手の平均的なBABIPに回帰していく傾向がある。

 そこで、この「BABIP」を用いて、本来の打撃成績から著しく乖離した成績となっている選手を検証。この先、浮上の可能性のありそうな選手を探ってみたい。なお、指標はセイバーメトリクスを用いて分析などを行う株式会社DELTA(https://1point02.jp/)のデータを参照した。

 今季200打席以上に立っている打者で、最も低いBABIPとなっているのが中日の阿部寿樹内野手で.227。今季ここまで打率.209と苦しんでいる阿部はBABIPの自己平均はちょうど.300ほどで、不振もあるだろうが、BABIPから見ると、運の面でも恵まれていないということになる。

阪神の大山らも低いBABIPとなった一方で、著しく高いのは…

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY