51年ぶり9月に単独首位浮上のロッテ 井口監督が自ら語る若手育成と優勝の鍵とは?
ロッテ井口監督のリアルな声を届ける月連載・第7回
レギュラーシーズンは残すところ1か月あまりとなったプロ野球。6日現在、首位から4位までが4ゲーム差にひしめくパ・リーグでは、毎日手に汗握る攻防が繰り広げられている。そんな中、井口資仁監督率いるロッテは後半戦絶好調で、5日の日本ハム戦を2-1で制し、ついに単独首位に浮上。100試合以上を消化しての単独首位は、前後期制期間(1973~82年)を除くと1970年以来の出来事で、目指す1974年以来となるリーグ1位が見えてきた。
東京五輪閉幕後にスタートした後半戦は、最初のオリックス3連戦こそ負け越したものの、その後は順調に白星を重ね、8月を9勝4敗2分けで終えた。荻野貴司、中村奨吾、マーティン、レアードを中心とする打線は変わらず好調で、藤原恭大、安田尚憲、山口航輝ら若手も奮起。先発にやや疲れが見える投手陣は中継ぎが大車輪の活躍で、特に佐々木千隼は8月だけで3勝をマーク。シーズン途中に補強した国吉佑樹、ロメロ、加藤匠馬らも期待通りの働きでチームを盛り上げる。
残り41試合。目指す優勝に向けて就任4年目の指揮官は、どんな青写真を描いているのだろうか。連載シリーズ第7回は、シーズン最終盤の戦い方、選手起用のタイミングについて、井口監督の言葉で語ってもらった。【取材・構成 / 佐藤直子】
◇ ◇ ◇
早いもので、暦はもう9月。ペナントレースは大詰めを迎えています。今年はシーズン中に積極的に補強を重ね、8月31日には開幕からの課題だった右の代打としても期待できる元広島の小窪(哲也)が加わりました。7日からのオリックス3連戦では右肘クリーニング手術を受けていた石川(歩)も帰ってきますし、唐川の復帰も近い。戦力が揃いつつある中、いい戦いができていると思います。
小窪は非常に勝負強い打者で、ランナーが三塁にいる時、なんとかバットにボールを当ててヒットにするタイプ。井上(晴哉)も岡(大海)もどちらかと言えば一発を狙うタイプなので、これまでにないタイプを補強できたと思います。36歳のベテランで広島では主力選手として3連覇に貢献した経験もありますし、今年は独立リーグから再びNPBを目指すハングリーさを持っているので、若い選手たちの手本になってくれると思います。
中日からトレード加入した捕手の加藤(匠馬)は、配球は本当に素晴らしいものを持っている。彼の存在は田村(龍弘)にとっていい刺激になるでしょう。うまく併用しながら終盤を戦っていきたいと思います。8月から加わったロメロが違和感なく好投しているのも、中日で同僚だった加藤のおかげもあるでしょう。彼らに加え、国吉であったり、支配下登録された捕手の植田将太であったり、球団は優勝するためのポイントを最後までしっかり補強してくれました。