大谷翔平、ピンチで増す球速はメジャートップ級 活躍の裏にあった“変貌”ぶり

エンゼルス・大谷翔平【写真:AP】
エンゼルス・大谷翔平【写真:AP】

「走者なし」の平均球速は153.3キロ、「得点圏」では155.7キロに

 エンゼルス大谷翔平投手はメジャー4年目の今季、投打二刀流で全米を熱狂させた。米メディア「ザ・リンガー」は「ショウヘイの歴史的な2021年シーズンを要約する10のスタッツ」とのタイトルで特集記事を掲載。その一つに投球での“ギアチェンジ”を挙げている。

 投手は回を重ね、投球数が増えていけば球速は落ちていくのが一般的。しかし大谷の場合は逆のようだ。「初回から2回」にかけてよりも「5回から7回」にかけての方がより速い球を投げており、しかも「走者なし」と「得点圏に走者を背負った」場合だと、速球の球速は後者の方が1.5マイル(約2.4キロ)速くなるという。

「走者なし」での平均球速は95.24マイル(約153.3キロ)。これが「得点圏」になると96.75マイル(約155.7キロ)に上がる。例えば9月3日(日本時間4日)の本拠地レンジャーズ戦では4回1死一、二塁の場面で100.4マイル(約161.6キロ)の速球を投じてジェイソン・マーティンを空振り三振に仕留めたが、その回までの平均球速は95.5マイル(約153.7キロ)だった。

 エリック・フリーデンという研究者が作った2つの指標で大谷の特徴を定量化できるという。1つは「リザーブ・パワー」で、ランナーが1つ進塁する毎のフォーシームの球速の平均上昇を示す。走者なしで90マイル、一塁で91マイル、二塁で92マイル、三塁で93マイルを投げる場合、リザーブ・パワーは1.0になる。

「リザーブ・パワー」は今季100回以上&100マイル以上を投げた投手でトップ

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY