燕・村上が不動の4番に成長した4年間 小川GMが語る育成方針と驚きの成長スピード

ヤクルト・村上宗隆【写真:荒川祐史】
ヤクルト・村上宗隆【写真:荒川祐史】

高卒選手への球団の基準は「3年目で1軍戦力」も上方修正

 ヤクルトが26日、2015年以来のセ・リーグ制覇を果たした。強力打線をけん引したのは、不動の4番に成長した村上宗隆内野手だろう。シニアディレクター(SD)として獲得に携わり、入団1年目には1軍監督を務めていた小川淳司ゼネラルマネジャー(GM)が、金の卵に与えた育成プロジェクトや成長スピード、一流選手となるために備わっていた要素などを明かした。

 九州学院で捕手だった村上の育成プランは明確だった。「打撃という特徴を生かすためにどうするか。捕手ですぐにレギュラーは考えづらいので、打撃を生かすために三塁手として、1年目は徹底的にファームで鍛えよう」。球団では基本的に高卒選手は「3年で1軍戦力になること」を一つの基準に置く。ドラフト1位で入団した村上も同じだった。1年目は体力強化、2年目は技術力向上、3年目に1軍の戦力になることを目指して、育成はスタートした。

 春季キャンプでの状態を元に3月の育成会議で各所が報告を行い、具体的な方針が定められる。村上は三塁手として徹底的に試合出場を重ねることが体力強化にもつながるとして、シーズン450~500打席を目安に定めた。試合プラス練習、栄養、休養のバランスを取ることは高卒新人にとって簡単ではなく、精神面や体力面で立ち止まってしまう選手は少なくない。しかし村上はイースタン・リーグで主に4番として打率.288、17本塁打、70打点。最終的な打席数は「427」だったが、これは9月に1軍昇格を果たしたからであり、周囲の予想をはるかに超える成長曲線だったことが分かる。

 当時1軍監督を務めていた小川GMが振り返る。「前半戦終了後くらいに高津2軍監督(現1軍監督)と話をしたら“1軍で十分戦力になり得る”と。誰に聞いてもそう言った。それでシーズン終盤に、次の年に向けた“環境作り”として1軍に呼んだんだ。やはり2軍でいくら打っても、1軍の舞台は違うから」。2018年9月16日の広島戦。環境を経験するために初めて1軍の舞台に立った村上は、プロ初打席初本塁打と、またしても予想をはるかに超える結果を見せたのだった。

「村上という人間の“芯”があったからここまでこられたのだろう」

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY