少人数で“分散練習”の難しさも…イチロー氏の教えで深まった「自分自身との会話」
5人程度の少人数グループで曜日や時間を限定
第94回選抜高校野球大会に11年ぶり4度目の出場を決めた国学院久我山高(東京)。昨年11月29日から2日間、イチロー氏(マリナーズ球団会長付特別補佐兼インストラクター)から直接指導を受けたことで話題となった。現在は新型コロナウイルスの感染防止に知恵を絞っている。
「ありがとうございます。新型コロナウイルスの感染状況が非常に悪化している中ですが、引き続き感染対策を行い、しっかり準備していきます」。28日、国清英明学校長から選抜大会出場決定の朗報を聞いた上田陽太主将(2年)は、そう抱負を述べた。実際、記念すべきこの日も、都内では4日連続で過去最多となる1万7631人の感染が確認され、選抜大会開幕を2か月後に控えるチームにも危機感が高まっている。
同校野球部には、引退した3年生を除くと59人の部員(2年生27人、1年生32人)が在籍しているが、都内の感染者急増を受け、今月中旬から少人数のグループに分かれて“分散練習”に切り替えている。尾崎直輝監督は「人数を5人程度に絞り、曜日や時間を限定しながら、感染が蔓延しないように工夫しています」と話す。
選抜出場が決まったこの日は、久しぶりに全部員がグラウンド上に顔をそろえたが、それでも少人数ごとに距離を取って分散し、監督、コーチが巡回する形を取っていた。「ポジションを超えての接触を控え、ポジション内でもあまり接触しないように心掛けています」と尾崎監督。「部員全員がそれぞれの場所で同じ意識を持ち、同じ熱量で練習、努力を重ねている」と言うが、なかなか全体ミーティンを開けず、コミュニケーション不足は否めない。