江川卓氏のさりげない“小ボケ”に共感 YouTube収録現場で見えたユーモアさ

取材に応じた江川卓氏(右)【写真:荒川祐史】
取材に応じた江川卓氏(右)【写真:荒川祐史】

思わず突っ込んでしまった江川氏の人を和ます“笑い”の数々

 昭和の大投手は“気遣いの人”、人を和ませることに長けた方だった。巨人OBで野球解説者、江川卓氏のインタビューをこのほど行った。指定された都内のある場所に向かうと、YouTubeチャンネル「江川卓のたかされ」を収録していた。収録後に取材時間を頂いた。同チャンネルでも公開された今回のインタビュー。緊張していた筆者が取材後記として伝えたいのが、動画でも随所に見られたユーモアさだった。

 江川氏は新たな主戦場として選んだYouTubeの世界を楽しんでいた。ユーモアのある人は、上品な笑いを提供し、場を和ませることができる。YouTubeの解説で大変なことを聞くと「記憶が曖昧なところ」と返ってきた。具体的に掘り下げると、野球のことではなく、人気ドラマのワンシーンについての“記憶違い”だった。思わず突っ込み、場は和んだ。

 ただ笑いをとるのではなく、品格や気遣いがそこにある。江川氏からインタビュー前に「話が脱線してしまうことがありますので」と告げられていた。言われたとおり大幅にずれた部分もあったが、編集する若いスタッフにも本番中に声をかけ、編集がしやすいように最後はきれいにまとめていた。自然と心が和む“笑い”が生まれていた。

 江川氏は「脱線」と言ったが、話が広がる人は持っている“引き出し”の数が多く、話を引き出すのも上手。聞き手に対しても「ここまでインタビューはどうですか? いい感じですか?」と逆質問。質問を質問で返して話を広げたり、緊張をほぐそうとしてくれたりしていた。隣にいた江川氏は優しい眼差しではあったが、視野の広さ、観察眼も鋭かった印象が残った。

YouTubeには子どもの頃から持ち続ける江川氏の素直な感情がある

RECOMMEND

CATEGORY