「台湾の山田哲人」が“暴力猿打線”を牽引 悲願の前期V、楽天モンキーズの強さ
「楽天」が地元ファンの前で悲願…激動の前期シーズンを制す
前後期各60試合制の台湾プロ野球で、楽天モンキーズが7月10日に本拠地・楽天桃園球場で味全ドラゴンズと対戦し、前期優勝を決めた。大歓声の中、チームカラーのクリムゾンレッドの紙テープが一斉にグラウンドに投げ込まれた。
楽天は開幕からロケットスタートを切り、5月19日には、史上3位タイとなる28試合目での20勝到達、優勝は濃厚と思われた。しかし、台湾で新型コロナウイルスの市中感染が急拡大していた中、地方遠征なども重なり、チーム内でクラスターが発生。1軍の選手・首脳陣がほぼ全員感染する事態に見舞われた。
チームは失速し、6月13日には2位・統一セブンイレブンライオンズとのゲーム差ゼロに。しかし、ここで首位の座を死守すると、離脱組の復帰もあり次第に復調。最後は統一との天王山2連戦に連勝するなど4連勝で逃げ切った。
前期シーズンは、各チームが新型コロナによる離脱や主力の負傷といった不測の事態に翻弄された。こうした中、楽天と優勝を争ったのは統一と中信兄弟であった。
昨季に手堅い野球で台湾王者となった元阪神の林威助監督率いる中信は、躍進を支えてきたブルペン陣が不振に陥り、投手の運用に悩まされる事になった上、打撃陣も長打力不足に泣いた。前期シーズンは首位から4.5ゲーム差の2位で終えたが、前期重用してきた外国人先発3本柱のうち、7勝のモリマンドが7月10日にKBOへ移籍。5勝のスタンキビッチは7月15日に家庭の事情で帰国。ここに来て相次いで2人が退団し、新外国人加入まで台湾人先発投手の奮起が必須となる。
7月12日に1軍昇格した元楽天の牧田和久は、前期は2試合に登板し、1回1/3で被安打5、2失点とまだベストコンディションとはいえないが、まずは中継ぎでチームの窮状を救う活躍が求められる。
台湾プロ野球では今季から、台湾シリーズ進出をかけたプレーオフが毎年実施されるようになった。前後期の優勝チームが同じ場合は年間勝率の2位と3位のチームが対戦。前後期の優勝チームが異なる場合は、優勝2チームのうち勝率の低い方の優勝チームと、残り3チームのうち年間勝率が最も高いチームが対戦する。22日からの後期シーズンも熱戦が期待される。