佐藤輝明に「吉田正尚を見ろ」のワケ 中学生にも適用、HR王育てた“タイプ別指導”
打撃で重視するアドレス…タイプ別に作ってセッティングするという
神戸中央リトルシニアは、藤井氏が2021年オフの阪神コーチ就任前にも指導していた“古巣”。監督らも「4スタンス理論」に興味を持っており、選手全員のタイプチェックはすでに行われている。その上で、打撃に関しては構え方、構えるまでの準備であるアドレスをタイプ別につくってセッティング。「しっかりアドレスが取れれば、自然と自分のタイプで動けてくるよってところがスタートですね。細かくA1だからこうして、ああしてとか、あまり詰め込まないほうがいい。自然に動ける部分を大事にしたいと思っています」。
タイプ別の動きをより理解してもらうために「プロ野球選手を見るんだったら、この選手を見た方がいいとは言いますよ。真似していいよ、そういう真似はいい、参考にしていいよってね」。それは藤井氏が阪神コーチ時代にB1タイプの佐藤輝明に、同タイプのオリックス・吉田正尚を見るように勧めたのと同じ理屈だ。「B2だったら(エンゼルスの)大谷(翔平)と一緒だよとか、昔だったら(元ヤンキースの)松井(秀喜)もそうだよとかね」
それぞれのタイプには優劣はないし、野球選手として大成するタイプなどもない。「平等です。長距離砲は何タイプが多いとか、そういうのもないです」と藤井氏は話す。もちろん、タイプ別の指導法にはいろいろな引き出しがあり、それには自信も持っている。「4スタンス理論」に出会って変化し、進化した指導者人生。「神戸中央リトルシニアの中学生たちが、ちょっとでも結果を出して、いい高校に行けるようになってほしいですね」。野球界に貢献するために、まだまだやることが残っている。
(山口真司 / Shinji Yamaguchi)
球速を上げたい、打球を遠くに飛ばしたい……。「Full-Count」のきょうだいサイト「First-Pitch」では、野球少年・少女や指導者・保護者の皆さんが知りたい指導方法や、育成現場の“今”を伝えています。野球の楽しさを覚える入り口として、疑問解決への糸口として、役立つ情報を日々発信します。
■「First-Pitch」のURLはこちら
https://first-pitch.jp/