選手の“やる気”どう上げる? 能力を棒に振る可能性も…元鷹コーチが挙げるポイント

もし少年野球の指導者だったら 倉野氏は成功体験を毎日設定

 もうひとつは「成功体験」。短期的な目標をクリアしていくことで自信を得て、モチベーションが上がっていく。倉野さんは「成功体験を重ねると、もっと上手くなりたいと自分で考え始めたり、指導者のアドバイスを求めたりします」と説明する。

 もしも今、少年野球の指導者を任されたら、倉野さんは選手が毎日、成功体験できる環境を整えると話す。打者であれば打撃練習で安打性の打球を1本飛ばす。投手ならストライクを1球でも取れるようにする。こうした小さな成功体験の積み重ねが、モチベーションを高めるという。

 そして、指導者が選手のモチベーションを上げるために大切なのが「伝える力」だ。

「指導者は100の理論を持っていたとしても、相手に伝わらなかったらゼロなんです。だからこそ、どのように伝えるべきか常に考えます」

指導者に求められる伝える力 選手が理解できなければ「ゼロ」

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY