「訴えれば億の金が取れる」治療中の悲劇も… 割り切るしかなかった恩師との“縁”

中日で活躍した近藤真市氏【写真:山口真司】
中日で活躍した近藤真市氏【写真:山口真司】

左肩を痛めた近藤真市氏…スポーツ医学の権威が驚いたほどの症状だったという

 1軍デビュー戦でノーヒットノーランの離れ業を演じた元中日投手の近藤真市氏(岐阜聖徳学園大学硬式野球部監督)はプロ2年目、1988年の夏に左肩を痛めた。そのシーズンは痛み止めを打って復帰したが、状態は上がらなかった。翌1989年2月の1軍オーストラリアキャンプに参加したものの、この時はさらに深刻で全く投げられなかった。結果、フランク・ジョーブ博士の手術を受けることになったが、その診察で衝撃的なことを言われたという。

 1988年シーズンオフから選手会の要望で12月と1月はポストシーズンと明確化され、その期間はコーチ陣らの指導ができなくなった。すべて自己責任ということになり、中日の場合、2月のキャンプでどんなポストシーズンを過ごしていたかを調整具合でチェック。「ABCのランクをつけられたんですけど、僕は投げられなかったので、Cランク、罰金も取られました。100万円でした」という。左肩を痛めたのは1988年の夏頃。それでも自己管理不足と判断されたわけだ。

 実は故障には思い当たる原因があった。ナゴヤ球場で外部の整体の先生の治療を受けた際、左肩付近がパキンって音がするほど、強烈に乗っかられたことだ。「むっちゃ、音がしましたからね」。そういう治療で有名な先生だったが、体が硬かった近藤氏には合わなかったようだ。結局、スポーツ医学の権威として知られていたフランク・ジョーブ博士の手術を受けることになったが、診察の際「野球でこういう症状は診たことがない。何かをされましたか」と聞かれたという。整体でのことを話すと「(原因は)それしか考えられない」と言われたそうだ。

 手術に踏み切ったこともあり、プロ3年目の1989年は1試合も1軍で登板できなかった。4年目の1990年にリハビリを終えて、再び投げられるようになったが、完全に元に戻ることはなかった。ストレートの球速は落ち、得意のカーブも思うように操れなくなった。野球が面白くなくなった。くさっていた。そんな時に星野仙一監督にどやされたという。「オールスター休みの時にちょうど監督の目の前で僕が自転車に乗って遊びに出掛けたらしくて『お前、野球をなめとるのか!』って」。

整体が原因…「訴えれば」の声も「そうなる運命」と受け止めた

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY