横浜&東海大相模を連破…第1シードで臨む夏 相洋が「粘り強さ」で狙う初の甲子園

相洋で主将を務める渡邊怜斗【写真:大利実】
相洋で主将を務める渡邊怜斗【写真:大利実】

東海大相模との準決勝、相洋ベンチから飛んだ「攻め続けろ!」

 3-3で迎えた延長10回(無死一、二塁スタートのタイブレーク)に主将・渡邊怜斗のタイムリーで勝ち越すと、その裏には横浜のバントを三塁で封殺。大谷の送球がショートバウンドになったが、サードの高麗勇輝がうまくカバー。まさに、「粘り強く」の真骨頂とも言えるビッグプレーだった。

「イレギュラーでも体に当てて、何とかアウトにする。予想外のことが起きたときに、どれだけ粘れるか。日頃のノックからずっと大事にしていることです」(高橋監督)

 準決勝は左の好打者が並ぶ東海大相模に対して、左腕の中嶋を先発に抜擢し、9回途中まで9安打1失点。東海大相模打線にひるむことなく、緩急自在のピッチングで粘り続けた。

 準決勝の試合中、相洋ベンチからは攻撃時も守備時も、「攻め続けろ!」の声が何度も飛んだ。声の主は監督ではなく、選手たち。気持ちで引いたら勝利を手にできないことは、共通意識として浸透している。

 昨秋は、準々決勝で日大藤沢に0-2で惜敗。守備にミスが出て、勝ち切ることができなかった。秋季大会後、主将でキャッチャーの渡邊が中心となってミーティングを重ね、「粘り強く」を再確認した。

「ウオーミングアップのダッシュ1本を、ゴールの先まで全力で走り切る。そういうことが全員でできないと、粘り強さは生まれない。冬の練習で大事にし続けたことが、春の結果につながったと思います」(渡邊)

決勝では慶応に0-11で大敗…痛感した打力の差

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY