“帰宅部”からプロへたどり着けた異色人生 「やりたいことがない」高校生の一念発起

ロッテ・和田康士朗【写真:荒川祐史】
ロッテ・和田康士朗【写真:荒川祐史】

快足で鳴らすロッテ和田…高校野球経験がないという異色の経歴

 ロッテの和田康士朗外野手の野球人生には、他人と違う大きな特徴がある。高校で野球部に所属していないのだ。甲子園を目指して、その先にプロがあるというのが日本野球の“王道ルート”。プロへとたどり着いた「違う道のり」は、どんなものだったのだろうか。

 和田は埼玉県東松山市の出身。市の川小学校4年生の時に野球を始めた。運動会の徒競走ではいつも一番。1年生の時からドッジボールチームに入っていたが、その友達に誘われ、野球の練習に行ったのがきっかけだった。外野、一塁、投手と様々なポジションをこなし、やがて「1番・中堅」という定位置に落ち着いていく。

「厳しいチームでしたね。内野の100本ノックというメニューがあったんですけど、時には泣きながら受けていた記憶があります。ただ同じ学年は仲が良かったので、本当に楽しかったですよ」

 中学校でも、その仲間たちと一緒にプレーできる北中の野球部へ。軟式を選んだというより、硬式は頭になかったと言ったほうがいい。ところが下級生の時は「練習がゆるすぎて……」。チームの形を成していなかった。2年生の時に指導する先生が変わったのが転機となる。和田の身長も、1年生のときには154センチだったのが、3年生になると178センチへと急激に伸びていった。2年生の秋には、市内を勝ち抜き県大会に進出。「新しい先生は本当に真面目で、しょっちゅう怒られてばかりいました。ミスばっかりしていたのもあるんですけど……」。野球を続ける原動力になっていたのは、仲間の存在だった。

 ただ、和田の野球人生はここで一度終わりかける。高校進学にあたって「野球を続けるつもりは全くなかった。もういいかなと思って」と振り返るのだ。担任だった中学の野球部監督には、三者面談で野球をやめるのを止められた。それでも「部活自体、もうやる気がなかった。バイトをするとか、高校生らしさに憧れていたんです」。通学が電車で15分ほどと近いという理由で、県立の小川高に進んだ。

プロまでの道のりを語るロッテ・和田【写真:羽鳥慶太】
プロまでの道のりを語るロッテ・和田【写真:羽鳥慶太】

高校では陸上部に「バイトをするとかに憧れていたんです」

 小川高では、1年生の間は何らかの部活動に入らなければいけないというルールがあった。そこで選んだのが陸上部だ。もともと足には自信があったが、「もっと速くなりたくて」インターネットの動画を見て、陸上選手の走り方を研究した。短距離からやり投げ、砲丸投げまでひと通りの種目を試した後に取り組んだのが、走り幅跳び。6メートル45センチを跳び、埼玉県で15位に入ったという記録も残っている。

 ここで、仲間の存在が和田を再び野球に引き戻す。山村国際高に進んだ中学校のチームメートが、1年生の夏からベンチ入りを果たした。夏の埼玉大会、初戦の相手は強豪の花咲徳栄。テレビ中継を見ていると、ベンチにいる友の姿が何度も目に入った。「楽しそうだな」。もう一度、野球をやってみたいという気持ちが湧き上がった。

 高校の野球部に入るという選択はしなかった。人数が少なく、活動があまり活発でなかったこともある。父に「野球をやりたい」と相談すると、仕事仲間がプレーしていた社会人クラブチーム「都幾川硬式野球倶楽部」の存在を知った。最初は遠くから練習をのぞきに行った。高校野球なら、最上級生でもせいぜい2歳違い。ところがクラブチームには40代の選手もいる。「みんな年上ですからね。最初は気まずさもありました」。ただ大学生や、1人だけ同じ高校生も所属していた。2年目からは中堅の定位置をつかみ、全日本クラブ選手権予選などの公式戦にも出場した。

 土日のクラブチームの練習と、活動時間がかぶってしまう陸上部は1年生の冬に退部した。「そこからは帰宅部ですよ」。念願のアルバイトもした。それでも野球の神様は、和田のことを見ていたのだろう。都幾川倶楽部の先輩から、BCリーグの武蔵に進む選手が出た。和田は独立リーグの存在を知り、トライアウトを受けてみることにした。高校3年生の秋、受験勉強を進める裏で、グラウンドに向かった。

「自分の力は底辺なんだろうなと思っていました。ただ実際に行ってみたら『思ったよりいけるんじゃ』と感じましたね」

「間違いではなかった」野球人生…でも「仲の良い友達と高校野球という選択も」

 快足と、思い切りのいいスイングでアピールした。2次のシート打撃では安打を打てなかったものの、ドラフト会議にかかることになった。親に報告すると「やりたいことが決まって良かったね」と、むしろホッとされたという。「なんとなく大学に行こうとは思っていましたけど、それまで本当に何もやりたいことがなかったんです」。

 入団したBCリーグの富山で出会ったのが、巨人と近鉄、さらにはメキシカンリーグでもプレーした吉岡雄二監督だ。「とにかく思い切りプレーしろとしか言われませんでしたね」。2017年の秋、快足と身体能力に目をつけたロッテから、育成1位指名を受けてついにNPBにまでたどり着いた。3年目、2020年の6月に支配下に昇格すると、2021年には24盗塁でタイトルにも輝いた。今季はプロ初本塁打を放つなど、進化を続けている。

 甲子園を目指したことがなくても、日本の頂点にたどり着くことはできる。他人と少し違う野球人生を振り返って「子どもたちに勧められはしませんね」と苦笑いするが「今、ここまできているので、間違いではなかったと思います」と言い切る。「でも……仲の良い友達と、3年間高校野球をやるという選択はあっても良かったかなと思います」。

 高校1年の時、野球に戻るきっかけとなった友も、大学までで野球はやめた。「今でも『プロに行ったのは俺のおかげだぞ』って言われますよ」。仲間に呼ばれ、背中を押されるようにしてたどり着いたプロの世界。今後はどのような活躍を見せてくれるだろうか。

(羽鳥慶太 / Keita Hatori)

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY