早慶で計4度甲子園、兄弟に再燃した「野球熱」 お祝いが転機…社会に活かす“財産”

2人で計4度の甲子園出場を果たした兄・鈴木裕司さん(右)と弟・健介さん【写真:本人提供】
2人で計4度の甲子園出場を果たした兄・鈴木裕司さん(右)と弟・健介さん【写真:本人提供】

鈴木裕司さんは慶応、健介さんは早実で甲子園出場…兄弟で新ブランド立ち上げ

 文武両道を通して育んできた「考える力」は、ビジネスの世界でも役に立つ。慶応義塾高(神奈川)OBの兄・鈴木裕司さんと、早稲田実業(西東京)OBの弟・鈴木健介さんは、ともに春夏2度の甲子園に出場。その根底には「考える野球」があったという。Full-Countでは「甲子園球児の育ち方・育て方」をテーマに、甲子園へ導いた元監督や、元球児、その保護者にインタビュー。夢や目標を叶えるために、それぞれの立場で実践できる“成長のヒント”を探った。

 昨夏甲子園で107年ぶりの優勝を果たすなど、聖地を席巻した慶応高。伝統の「エンジョイ・ベースボール」は、裕司さんが在籍時からチームに定着していた考え方だった。そこには、選手の自主性を重視する野球観も含まれている。そのような環境下で、思考力と行動力を磨き、3年時には4番打者として活躍。2008年には春夏甲子園に出場し、夏には8強まで進出した。

「慶応で経験できてよかったのは、自身で考えながら主体性を持って野球に取り組めた点。また、チームメートとともにコミュニケーションを取りながら、常にチームにとっての最善をみんなで考えてプレーできた点です。大人なアプローチをする学校だと思っていて、それは社会人になってからも財産になっています」

 弟の健介さんは「兄と違う道でチャレンジしたい」と早実進学を決断。早実は選手自ら考え、勝利を目指す「ノーサイン野球」を理想としていた。エースとして臨んだ2010年夏の西東京大会、日大鶴ヶ丘との決勝では、選手同士でスクイズを敢行して成功させるなど、全国制覇を果たした2006年以来となる夏の甲子園出場。健介さんは1回戦の倉敷商(岡山)戦が「人生のベストピッチング」と振り返ったように、毎回の11奪三振で完封勝利を挙げた。

「生徒たちで考えて、チームを作っていくというのが早実野球部の目指す野球でした。主体的に目標に向かって努力していく姿勢が育まれましたし、それは、社会に出て企業で働いていても非常に重要なスキルだと感じています」

人生で培ってきた“考える力”…文武両道&ビジネススキルが「強みになる」

 ともに慶大、早大に進み、神宮の舞台を経験した後、裕司さんは大手酒類メーカー、健介さんは大手広告代理店に入社。仕事にやりがいを感じていた一方で、いつかは「自分たちにしかできないやり方で世の中に貢献したい」と兄弟で話し合っていたという。

 そして昨年、両親の還暦祝いで手作りのグラブをプレゼントしたことで野球熱が再燃。兄弟ならではのやり方で「次世代への新たな挑戦」を体現したいという思いから、今年2月1日に「YK BROTHERS」というブランドを立ち上げた。グラブ業界でのチャレンジを第一歩とし、5月以降からの販売開始に向け、準備を進めている。2人は「YK BROTHERS」のビジョンを語る。

「2人のポイントとなっているのが、野球と勉強の文武両道、そしてビジネスもやってきたということ。そこが強みになると思うので、将来的には子どもたちに向けて、目標達成に向けた考え方や、キャリアの考え方で力になれる機会を作っていきたいと考えています」

 人生で培ってきた「考える力」を還元すべく、動き出した鈴木兄弟は、4月1日から5夜連続で開催される「甲子園予備校」にも参加予定。その生き方や考え方は、野球人のみならず、社会人にも通じるところがある。

兄弟で甲子園出場、鈴木裕司さん・健介さんも“参戦決定”!

 Full-Countと野球育成技術向上プログラム「TURNING POINT」では、4月1日(月)から5夜連続(午後8時から)で、オンラインイベント「甲子園予備校」を開催します。甲子園出場経験のある監督、選手と保護者がYouTubeライブに登場。指導方法や練習方法、日頃の生活習慣など、自身の経験を基に、夢や目標を叶えるための対策や準備についてヒントを授けます。参加費は無料。詳細は以下のページまで。

【甲子園予備校・詳細】

聖地の夢叶える“手段と心構え”を披露 元監督・球児・保護者集結、「甲子園予備校」開催

【参加はTURNING POINTの無料登録から】
https://id.creative2.co.jp/entry

(内田勝治 / Katsuharu Uchida)

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY