渦中の大谷翔平を「どうすることもできない」 祈るベッツ…米紙に明かした複雑な胸中

ベッツは大谷に理解示すも「達成しなければいけない任務がある」
違法賭博に関与した疑いでドジャースを解雇となった元通訳の水原一平氏の騒動について、地元メディア「ドジャース・ネーション」がムーキー・ベッツ外野手の心情を推察。「オオタニを支持しているようだ」と伝えた。
同メディアのマット・レバイン記者が「我々はオオタニの話を何も聞いていない。だがオオタニが25日(日本時間26日)にメディアに話す、と24日(日本時間25日)発表されたので、全容がもう少し明らかになるかもしれない。オオタニはこのことを忘れ始めるためにも、誤解を解かなくてはならない」と報じた。
さらに一連の件について、ベッツが「ロサンゼルス・タイムズ」に対して「どうすることもできない、っていう感じかな。ショウが大丈夫なことを願うが、最終的には僕らはそれぞれの仕事を確実にこなさないといけない」と語ったことに言及。起きているすべてのことに関して思いを語った中で、チームメートのオオタニを支持しているようだった、との見解を示した。
ベッツは大谷にとって辛い時期だとは理解している。それゆえに「彼を支えるためにできることはしたい」としながらも「だが同時に、シーズンがまもなく始まりそうで、チームには達成しなければいけない任務があることも分かっている」と28日(同29日)に迎える米国開幕へ向けて集中すべきだとした。
同メディアは「我々は、オオタニがブックメーカーへの支払いのことをどの程度知っていたか、そしてそれがいつ起きたかを知る必要がある。これが彼が何らかの処分を避ける唯一の方法だ」と論じている。大谷が自ら何を語るのか、日米で大きな関心を集めている。
(Full-Count編集部)
