本塁打1本も、貢献度は10本のマーティンよりも上…セイバー指標で選ぶパ月間MVPは?
先発揃った楽天は救援陣も奮闘、得点力はロッテが1位
スタートダッシュに成功した選手をデータで探り出し、3、4月の「月間MVP」をセイバーメトリクスの指標で選出してみる。選出基準は打者の場合、得点圏打率や猛打賞回数なども加味されるが、基本はNPB公式記録が用いられる。ただ、打点や勝利数といった公式記録は、セイバーメトリクスでは個人の能力を如実に反映する指標と扱わない。そのため、セイバーメトリクス的にどれだけ個人の選手がチームに貢献したかを示す指標で選べば、公式に発表されるMVPとは異なる選手が選ばれることもある。【鳥越規央】
まずは3、4月のパ・リーグ6球団の月間成績を振り返る。
○楽天:14勝9敗6分
打率.232、OPS.680、本塁打21、援護率3.99
先発防御率3.32、QS率62.1%、救援防御率2.80
○ソフトバンク:15勝12敗3分
打率.267、OPS.728、本塁打25、援護率4.39
先発防御率3.90、QS率40.0%、救援防御率2.85
○ロッテ:14勝13敗4分
打率.242、OPS.718、本塁打28、援護率4.80
先発防御率3.44、QS率51.6%、救援防御率4.15
○西武:13勝13敗3分
打率.226、OPS.629、本塁打17、援護率3.45
先発防御率3.97、QS率34.5%、救援防御率3.72
○オリックス:11勝13敗6分
打率.243、OPS.669、本塁打21、援護率3.61
先発防御率2.51、QS率66.7%、救援防御率4.59
○日本ハム:9勝16敗4分
打率.218、OPS.629、本塁打14、援護率3.03
先発防御率3.28、QS率51.7%、救援防御率5.09
田中将大や早川隆久の加入で先発投手陣の層が厚くなった楽天だが、救援投手陣もリーグ1位の防御率でチームに貢献し、下馬評通り首位を争う位置にいる。
ソフトバンクは柳田悠岐、グラシアルの活躍によりチーム打撃成績は打率、OPSでリーグ1位だが、得点はリーグ2位。ソフトバンク以上に得点が多いのはロッテである。