中日で消えゆく“落合時代”の面影 山井&藤井が引退…世代交代も黄金期の再来遠く

中日・山井大介(左)と藤井淳志【写真:小西亮、荒川祐史】
中日・山井大介(左)と藤井淳志【写真:小西亮、荒川祐史】

“強かったドラゴンズ”知るベテランたちが引退…問われるチーム改革の成果

 中日は30日、山井大介投手が今季限りで現役を引退すると発表した。現役最年長投手の43歳が、20年のプロ人生に幕。さらに前日の29日には、40歳のベテラン・藤井淳志外野手も現役引退を発表した。2000年代から2010年代にかけて落合博満監督のもと築いた「黄金時代」を知るメンバーもわずかに。ここ数年で世代交代は一気に進んだが、常勝軍団再建の足音はなかなか聞こえてこない。

 山井といえば、2007年の日本シリーズ第5戦がファンの記憶に強く刻まれている。日本ハムのダルビッシュ有投手(現パドレス)と投げ合い、8回まで1人の走者も許さない完全投球。しかし、9回は守護神の岩瀬仁紀にマウンドを譲り、継投による完全試合を達成して53年ぶりの日本一に導いた。快挙目前での継投に賛否を呼んだが、日本一の立役者になったのは間違いなかった。

 落合政権の8年間では、4度のリーグ優勝と1度の日本一を経験。チームは2013年から7年連続Bクラスに沈んで低迷期を迎えたが、山井はベテランへと立場を変えていく中で先発陣を支えた。2014年には最多勝と最高勝率の2冠を獲得。1軍で苦しむシーズンが増えた2015年以降は、若手の手本として知識や経験を還元する側面もあった。

 藤井はプロ16年間で規定打席に到達したシーズンはなかったものの、スイッチヒッターとして代打での曲者ぶりや、守備固めとして“4人目の外野手”として欠かせない存在に。2014年には地元の愛知・豊橋でサヨナラ本塁打を放つと、翌2015年にも故郷での一戦で逆転3ラン。お祭り男としての一面も持ち合わせていた。

2010年代中盤から功労者たちが相次ぎ引退、昨季はAクラスで上昇気配も…

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY