江川卓、佐々木朗希は「もっと怖くなる」 完全投球の中に見た“あと2割”の伸びしろ

ロッテ・佐々木朗希について語る江川卓氏【写真:荒川祐史】
ロッテ・佐々木朗希について語る江川卓氏【写真:荒川祐史】

江川卓氏の独占インタビュー第4回、同じ“怪物右腕”への大きな期待

“昭和の怪物”は“令和の怪物”が描く成長曲線をどのように見つめているのか――。巨人OBで野球解説者の江川卓氏の単独インタビュー第4回。YouTubeチャンネル「江川卓のたかされ」とのコラボ企画の最終回は佐々木朗希投手の未来について。美しいフォームからホップするストレートで打者を圧倒する投球をしてきた江川氏に次世代のスターへ託す思いを聞いた。佐々木朗希は「もっと怖くなる」と感じている。【聞き手・楢崎豊、宮脇広久】

――先ほど完成度が80%くらいとお話になっていましたが、佐々木朗希投手の20%の伸びしろ、課題はどのあたりになるのでしょうか?

「フォーム的には問題はないですけど、1年を通してやらないといけないと思いますので、夏になったとき、同じことができるのか。体力が一つの課題になってきます。安定した成績を夏や秋にできたら、素晴らしいと思います。やっぱりどうしても疲労してくるので、健康状態を持続してやってほしいなと思います」

――80%の完成度というのはあの完全試合した時に限ったことではなく、最近の佐々木投手の状態を見てのことでしょうか?

「あの(完全)試合を見る限り、そのような感じでした。彼の中であと20%くらい可能性があるかなと思うんです。左バッターの内角球、よかったところもあったのですが、右に少し抜ける感じの球があったので、そこを狙って、アウトローにいくようになると、もっと楽にストライクがとれると思います」

――打者目線の質問なのですが、佐々木投手は直球が速く、フォークボールも直球と同じ腕の振りで投げてくるのでわからない。直球狙いで打席に入った方が打つ確率は高いのでしょうか?

「必ず真っ直ぐ(直球)は来るわけですから、真っすぐだけを待っていたらいいのですが、頭の中にはフォークボールがある。そうすると不思議なんですけど、打者はフォークボールも何とかしようと思ってしまい、ストレートを待つんですよ。だから直球に遅れるんです」

――さらに佐々木投手のフォークボールはスピードもあり、落差もある。かなりバッターの手前で落ちると聞きます。

「フォークボールの印象が強いので、ストレートを待つと遅れてしまうんです。だから、ストレートに遅れたくないとなると、フォークを振ってしまう。みんなそうなってしまうんです」

江川氏が好きだった捕手のタイプは? 登板前は“貝”になる?

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY