マー君はいきなり歴代1位に? 歴代日本人メジャーリーガーの年俸ベスト7を振り返る

現時点での1位はマリナーズ時代のイチロー

 楽天からポスティングされた田中将大投手(25)の契約は、とんでもないものになりそうだ。ヤンキース、ドジャース、カブス、ダイヤモンドバックスなどを中心に激しいマネーゲームが繰り広げられている模様で、米国内では総額2億ドル(約210億円)に達するとの声まで出始めた。日本の一部報道でも、年平均の額は日本人歴代最高となる2000万ドル(約21億円)超えが確実という情報も出ている。それでは、日本人選手は過去にどれほどの金額を手にしてきたのか。ここでは、現時点での年俸歴代ベスト7を振り返りたい。(※所属は当時。金額は米情報サイト「BASEBALL-REFERENCE.COM」を参照)

【1】イチロー(マリナーズ) 1800万ドル(2009~2011年)
 日本が世界に誇る安打製造器は、4年契約の最終年となった2007年の7月にシーズン終了を待たずに契約を更新。2004年にMLB記録を更新するシーズン262安打を放ったチームの「顔」に対するマリナーズのアプローチは早かった。2009~2011年の年俸は1800万ドル。現在のレートに当てはめれば、約19億円に達する巨額の年俸であり、日本史上最高のプレーヤーは、契約額でもトップの座に躍り出た。

【2】黒田博樹(ヤンキース) 1600万ドル(2014年)
 昨年は名門球団で実質のエースとして活躍。FAとなった38歳のベテランに対して、ヤンキースはシーズン終了直後からブライアン・キャッシュマンGMが「彼はうちのエース。戻ってきてほしい」とラブコールを送るなど、残留を熱望した。1410万ドル(約14億8000万円)でのクオリファイングオファーは拒否したが、12月上旬に昨年より100万ドル(約1億500万円)上乗せした1600万ドル(約17億円)でサイン。悲願の世界一へ向けて、今季もフル回転が求められる。

【3】福留孝介(カブス) 1450万ドル(2011年)
 2007年オフにFAでカブスに入団。4年総額4800万ドルの好待遇だったが、1年目の年俸が抑えられたため、2011年は1450万ドルに達した。もっとも、この年は7月にプレーオフ進出の可能性を残していたインディアンスへと移籍。通算打率2割6分2厘、8本塁打、35打点と年俸分の働きをしたとは言えず、FAとなったオフには、年俸を100万ドルまで下げてホワイトソックスと契約した。

【4】松井秀喜(ヤンキース) 1300万ドル(2006~2009年)
 2003年に巨人からFAで加入したスラッガーは、3年連続で100打点以上を記録するなど実力を証明。2005年に3年契約が切れ、残留交渉は難航したものの、4年総額5200万ドルで合意に達した。延長初年度の2006年に左手首骨折のアクシデントに見舞われたが、2009年にはワールドシリーズMVPに輝くなど世界一に貢献。両膝の痛みにも苦しみ続けたが、名門球団で存在感を発揮した。

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY