台湾連覇の中信…元阪神勢が牽引 林威助監督支えた平野コーチ、元助っ人が抑えで躍動

中信兄弟を指揮する林威助監督【写真提供:CPBL】
中信兄弟を指揮する林威助監督【写真提供:CPBL】

林威助監督は昨年から中信兄弟を指揮、平野恵一氏は今季打撃兼野手統括コーチに

 11月9日に台中インターコンチネンタル球場で行われた台湾シリーズ第4戦は、3連勝で台湾王者に王手をかけていた後期優勝の中信兄弟が、前期優勝の楽天モンキーズを3-2でリードして9回表に突入した。3-1の8回無死1、2塁の場面で登板、四球を出し満塁としたものの、このピンチを1失点で切り抜けたクローザー呂彦青は続投。簡単に2アウトをとり、この回3人目の打者、朱育賢も2球で追い込んだ。カウント1-2から3球ファウルで粘った朱育賢だったが、7球目の内角高め147キロにバットは空を切った。

 この瞬間に中信兄弟の台湾シリーズ制覇、V2が決定。中信兄弟の“台湾一”は前身の兄弟エレファンツ時代を含め9度目となった。かつて阪神でプレーし、昨年のドラフト会議で1位指名を受け中信に入団した呂彦青は昨年は先発だったが、今季は本来の抑えに。李振昌の一時離脱もあり、シーズン中盤以降はクローザーに転向し、シーズンで20セーブをあげると、このシリーズでも3セーブをマークした。

 中信兄弟は、親会社が変わった初年度の2014年から2020年まで、7シーズンで6度シリーズへ進出もいずれも敗れてきた。3勝1敗と王手をかけてからの“逆転負け”も2度あった。しかし、2軍監督を3年間つとめた林威助氏が昨季1軍監督に昇格すると、いきなり前期シーズンで優勝。台湾シリーズでは統一セブンイレブンライオンズを4連勝で下し、11年ぶりの台湾王者に輝いた。今季の前期は2位に終わったが、後期は中盤から怒涛の猛チャージで最大7ゲーム差を跳ね返して優勝。楽天の前後期連覇を阻止した。

 今季からプレーオフ(5戦3勝制)が必ず実施されるようになり、年間成績で楽天と1ゲーム差の2位となった中信兄弟は、台湾シリーズ進出をかけ、年間3位の味全ドラゴンズとプレーオフで対戦。ビジターでの第2戦を落としたものの、半期優勝チームに与えられるアドバンテージ1勝に加え、本拠地開催の第1戦、第3戦を勝ちきり、シリーズ進出を決めた。

 台湾シリーズで、中信兄弟は楽天モンキーズに対してこれまで4回対戦し、いずれも敗れていた。しかし今回はスイープで、昨年成し遂げられなかった本拠地Vも達成した。台湾シリーズで、同一チームの2年連続4連勝は史上初。林監督は、監督としてのシリーズ連勝を8に伸ばし、リーグ新記録を樹立した。

 林監督が2軍監督時代、常々強調していたのが「基本プレーの大切さ」、「態度」、「チームプレーの重視」。当時は厳しい指導がクローズアップされがちだったが、1軍では、より選手に自主性をもたせた上で、勝利に対する貢献や自身の成長への意欲、戦う集団としてのプロ意識、競争意識をもたせることでチーム力強化を図った。実際、林監督が2軍監督時代に直接指導し、「1.5軍」と位置づけていた1軍控えの若手や中堅が、主力選手の怪我やコロナによる離脱時にはその穴を十分に埋めた。1軍監督就任からいきなり連覇を達成したことについて林監督は「皆からの贈り物だ」と周囲のサポートに感謝。特に、今季加入した平野恵一打撃兼野手統括コーチの「貢献は大きかった」と振り返った。

呂彦青は年間20セーブ…シリーズで胴上げ投手に、平野コーチはシリーズMVPの21歳を指導

RECOMMEND