不安だった黒田博樹氏のプロ初登板 「ずっと頭にある」未来開いた“重要な1球”
黒田博樹氏は1997年4月25日の巨人戦で、プロ初登板を完投勝利で飾った
日米通算203勝を挙げたレジェンド右腕、黒田博樹氏は1996年ドラフト2位で広島に入団した。日本を代表する投手となり、世界へと羽ばたいて成功を収め、最後は古巣でプレーという野球人生を送ったが、入団時に1軍バッテリーコーチだった道原裕幸氏(現・大野寮長)は「彼の1軍デビュー戦の1球目がずっと頭にある」と振り返る。対戦相手の巨人1番打者・仁志敏久氏が初球に手を出さなかったら、と思うことも度々だという。
1997年4月25日の巨人戦(東京ドーム)が黒田氏のデビュー戦だった。結果は初登板、初先発、初勝利、初完投の初づくし。広島が6-1で勝利したが、この試合、道原氏は「全体的に不安だった。黒田は初めて投げるし、コントロールは大丈夫だろうか、ストライクが入るだろうかって心配していた」という。そうした“負のムード”が一変したのが初回先頭打者の場面だった。「いきなりカーンと打ってくれてセカンドゴロ、ああよかったぁ、助かったぁって思いましたからね」。
道原氏は「あの時、あのボールを仁志が見逃して、粘ったりして、それこそ四球を選んで出塁したりしていたら、どうなったかわからないですよ」と話す。たかが1球ではない。あれがあったからリズムに乗れた。勝利投手になっていなかったら、黒田氏の野球人生も「変わったかもしれないですよね」とまで口にする。それほどまでに重要な1球だった。道原氏は今でもそう思っている。