ドラ1指名をつかんだ教え「ゴロは打つな」 小柄でも…二刀流が感謝する小学時代
日本ハムの矢澤宏太が感謝する「ゴロは打つな」の指導方針
日本ハムに今季ドラフト1位で入団し「投打二刀流」でプレーする矢澤宏太投手は、身長173センチとプロ野球選手としては小柄な体格だ。だからこそ、小中学生時代に受けた指導に感謝しているという。どんなチームだったのだろうか。
「小学生のときから、ゴロは打つな、フライアウトでいいからと教えられてきました。おかげで体は小さくても、飛距離を出せる選手になったのかなと思います」
矢澤は小学生では町田リトル(東京都)に所属。中学生ではそのまま町田シニアに進み、硬球でのプレーを続けてきた。ポジションは一貫して、今と同じ投手と外野手だった。中学入学時の身長が、150センチないくらいの小柄だったという。
「今でも小さいですけどね。だからすごくいいチームに入ったと思っています。小中学校で可能性を狭めてしまうのは良くないと思うので」。小さくても、しっかりバットを振って遠くに飛ばす喜びを感じていた。野球本来の楽しさを感じていたことが、プロ野球選手への道を開いた。
幼稚園の年長からチーム入りし、野球は「気が付いたらやっていた」という感覚だという。ずっと硬式野球を続けてきた意味を、どのように感じているのだろうか。
「硬式に移る難しさがなかったのが利点だと思います。軟式だとバウンドさせて打つとか、叩きつけるとか特有のバッティングがありますけど、今やっている野球にそのままつながっているというか……」
その上で、少年少女に送りたいアドバイスがある。「野球は楽しくやらないと、うまくなれないと思います。グラウンドに行くことが苦になってしまってはいけない。試合で抑えたり打つのが楽しいと思ってほしいですね」。ボールを遠くへ飛ばそうと努力した少年時代を、思い起こしていた。
(羽鳥慶太 / Keita Hatori)
球速を上げたい、打球を遠くに飛ばしたい……。「Full-Count」のきょうだいサイト「First-Pitch」では、野球少年・少女や指導者・保護者の皆さんが知りたい指導方法や、育成現場の“今”を伝えています。野球の楽しさを覚える入り口として、疑問解決への糸口として、役立つ情報を日々発信します。
■「First-Pitch」のURLはこちら
https://first-pitch.jp/