賛否両論を呼ぶ阪神藤浪の161球 金本監督の采配は厳しすぎたのか?
3回までに5失点も8回まで続投、「藤浪は真摯に受け止めないといけない」
8日の広島戦(甲子園)で阪神の藤浪晋太郎投手が161球を投げたことが、賛否両論を呼んでいる。近年のプロ野球では滅多に見ることのない球数。藤浪が3回までに5失点を喫しながら、金本知憲監督が“懲罰”的な意味も込めて8回まで続投させたこともあり、批判的な声も少なくない。その采配は、厳しすぎるものだったのか。
ヤクルト、日本ハム、阪神、横浜の4球団で捕手としてプレーした野口寿浩氏は「元凶となったのは藤浪」と厳しく言い切った上で、「藤浪が真摯に受け止めて、反省しなきゃいけない部分だと思います」と指摘。プロ4年目で苦しむ右腕に「ここで1回つまずいておいて、5年後くらいに『あの時の経験が生きてるな』となればいい」と期待を寄せた。
藤浪は8日の広島戦で、初回先頭の田中に対して8球粘られた末に四球で歩かせると、1死二、三塁となってからルナにも四球を与えて満塁のピンチ。松山は空振り三振に仕留めたものの、鈴木にレフトへのタイムリーを浴びた。江越の失策も絡んで2失点。さらに、重盗で3点目を失った。野口氏は「金本監督も言っていたように、立ち上がりは最悪だった」と指摘する。
「野手もいくつかエラーしたけど、イニングの先頭のフォアボールというのはピッチャーのエラーみたいなものですから、ミスがミスを呼んでいるという感じでしたよね。ヨーイドンで、粘られたとはいえ、いきなりフォアボールを出してしまうと、自分のリズムもつかめない、チームのリズムもつかめない。それを金本監督が怒っている」
2回は田中にソロホームランを被弾。さらに、3回は先頭・丸のニゴロを大和がファンブルし、三盗を許した後に松山の犠飛で5点目を失うなど負の連鎖は止まらず、球数もかさんでいった。