22日に日本シリーズ開幕 12球団の“直近日本一”で起きたドラマや名場面は?

広島なら32年ぶり、日ハムなら10年ぶりの日本一

 広島と日本ハムが激突する日本シリーズが、22日に開幕する。18日には、黒田博樹投手が今季限りでの引退を表明。25年ぶりにリーグ優勝を果たした広島は頂点へ向けて士気が高まっており、1984年以来32年ぶりの日本一を目指し、パ・リーグの覇者・日本ハムに挑む。

 広島は四半世紀ぶりの日本シリーズ進出。「久々の頂上決戦」として思い出されるのは1998年の横浜ベイスターズの日本一だ。石井琢、鈴木尚、ローズらの「マシンガン打線」が機能し、大魔神・佐々木が最後に君臨。38年ぶりのリーグ優勝、日本シリーズ制覇に駆け上がった。

 1999年はダイエーが、前身の南海が1973年優勝して以来26年ぶりの日本一に。2005年のロッテは1974年以来31年ぶりに日本シリーズに出場し、シリーズ制覇を果たした。06年の日本ハムは1981年以来25年ぶりにリーグ優勝し、1962年の東映時代以来44年ぶりの日本一になった。26年以上のブランクで日本シリーズに出場した上記のチームは、すべて頂点に立っている。広島にとって、好データになる。

 昨年はソフトバンクがヤクルトを倒し、日本一。一昨年もホークスが制した。それぞれのチームの直近の日本一の戦いはどうだっただろうか。

【セ・リーグ】

○広島 1984年

 阪急との日本シリーズを4勝3敗で制した。広島の監督は古葉竹識、阪急は上田利治。日本一の立役者は7試合3本塁打10打点で外野手の長嶋清幸で、見事、MVPを獲得した。広島はシーズン16勝の山根和夫がシリーズ開幕投手を務めたほか、11勝で最優秀防御率2.20の小林誠二、10勝で防御率2位2.94の大野豊、13勝の北別府学、規定投球回には満たなかったが5完投で8勝を挙げた川口和久ら力のある投手陣がそろっていた。

 攻撃陣の中心は山本浩二、衣笠祥雄、達川光男らがいたが、このシリーズでは長嶋が今年の鈴木誠也のように”神って”いた。第1戦の8回。相手エース・サブマリン山田久志から左翼へ詰まった飛球を放ったが、それがスタンドイン。決勝アーチで勢いがつき、第3戦では阪急・佐藤義則から満塁本塁打。第7戦は再び山田から本塁打。シーズン中は巨人から2戦連続サヨナラ弾を放っており、最後までミラクル男だった。

○巨人 2012年

 前年のCS第1S敗退を受けてFA補強を敢行。ソフトバンクから杉内俊哉、横浜から村田修一の投打の軸を獲得し、2009年以来のリーグ優勝を遂げた。原辰徳監督が牽引し、就任1年目の栗山英樹監督率いる日本ハムと対戦。巨人が4勝2敗で勝利し、3年ぶりの日本一になった。

 巨人は打では外国人選手のボウカーが大活躍。シーズンでは十分な働きはできなかったが、第1戦では相手エース左腕の吉川から3ランを放ち、勝利に貢献。2勝2敗の第5戦でも札幌ドームで吉川から先制2ランを放ち、試合の流れを作った。第1戦と第5戦で勝利した内海哲也がMVPを獲得。巨人はこの年、アジアシリーズも制して、ペナントレース、交流戦、クライマックスシリーズ、日本シリーズ、アジアシリーズの5冠を達成した。

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY