鷹・千賀の西武打線を幻惑した“魔術” 8回無失点の好投に隠された1球ごとの変化
第3戦に先発し、強打の西武打線を8回2安打無失点に封じた千賀
■ソフトバンク 9-3 西武(CS・13日・メットライフ)
3年連続で日本シリーズ進出を果たしたソフトバンク。13日に行われた西武とのクライマックスシリーズ第4戦を9-3で勝利し、パ・リーグ史上初となる第1戦からの4連勝で、一気にファイナルステージ突破を決めた。
このファイナルステージで、日本シリーズ進出を大きく手繰り寄せるピッチングを見せたのが、ソフトバンクのエースである千賀滉大投手だった。第3戦に先発すると、強打の西武打線をほぼ完璧にねじ伏せた。
初回先頭の秋山に安打を許したが、そこから8回2死で源田に内野安打を許すまで、ノーヒットピッチング。実に27打者連続で無安打という快投を演じ、8回を投げて2安打無失点と好投した。連投が続いていたリリーフ陣にも、有言実行で休養を与え、第4戦に繋げた。
この日の千賀は武器の真っ直ぐとフォークに加えて、カットボールが絶大な威力を発揮した。テンポ良くストライクを先行させ、そしてアウトを積み重ねていった。そんな千賀の姿を見ていて、少しばかりの違和感を感じる場面があった。何かがいつもと違う…。左手のグラブの使い方に変化を感じる場面があったのだ。
試合後、千賀にそれについて問うてみると、意外な答えが返ってきた。「変えてましたね。余裕はある時はですけど、ほぼ1球ごとに(フォームを)変えていました。同じ投げ方ではほとんど投げていないんじゃないかな」。左手の使い方だけではない。この日、千賀は左手の使い方や足の上げ方、そして投球リズムなどを少しずつ変化させ、相手との間を変え、相手からの見え方を変えていたのだという。