巨人は大型補強も成果薄 DeNAと中日は外国人活躍…12球団助っ人診断セ編

DeNAのホセ・ロペス(左)とネフタリ・ソト【写真:荒川祐史】
DeNAのホセ・ロペス(左)とネフタリ・ソト【写真:荒川祐史】

阪神はジョンソンが大活躍も、積年の課題である打者は“大当たり”とはいかず…

 2019年のプロ野球はソフトバンクが3年連続で日本一に輝き、幕を閉じた。セ・リーグは巨人が5年ぶりに制し、パ・リーグは西武が2年連続で制覇。だが、CSで西武を2年続けて破ったソフトバンクが日本シリーズでも巨人に4連勝し、ポストシーズン10連勝で頂点に立った。

 今季も143試合に渡る長く厳しい戦いを繰り広げてきた選手たち。それでは、シーズン開幕前に大きな期待を寄せられた外国人選手たちは“助っ人”と呼ぶに相応しい活躍を出来たのだろうか。ここでは、外国人診断として各球団の助っ人たちのの働きぶりを振り返り、外国人補強のAからEで“格付け”して成功度を測ってみよう。

 まずはセ・リーグだ。

○巨人
【投手】C
マシソン 28試合2勝2敗1S8H 防4.37
クック 13試合0勝2敗6S0H 防4.80
メルセデス 22試合8勝8敗0S0H 9QS 防3.52
ヤングマン 10試合3勝4敗0S0H 2QS 防6.09
アダメス 11試合0勝1敗0S3H 防6.75
デラロサ 26試合1勝0敗8S5H 防2.25
【野手】D
ビヤヌエバ 73試合202打数45安8本24点 率.223
ゲレーロ 101試合287打数68安21本54点 率.237
マルティネス 6試合8打数1安0本1点 率.125

 5年ぶりにリーグ制覇を成し遂げた巨人だが、助っ人に関して言えば、期待ほどの働きではなかったと言えるだろう。最も活躍したのはメルセデス。先発で22試合に登板して8勝(8敗)とまずまずの成績だった。シーズン途中に獲得したデラロサは終盤には抑えを任されて8セーブをマークした。

 その一方で、バリバリのメジャーリーガーとして期待されたクックとビヤヌエバは完全に期待外れ。守護神と目されたクックはわずか13試合の登板に終わり、ビヤヌエバも73試合で打率.223、8本塁打止まりと低迷した。

○DeNA
【投手】B
バリオス 3試合1勝2敗0S0H 0QS 防4.30
パットン 42試合0勝3敗0S22H 防5.15
エスコバー 74試合5勝4敗0S33H 防2.51
ソリス 4試合0勝0敗0S1H 防2.08
【打者】A
ロペス 142試合551打数133安31本84点 率.241
ソト 141試合516打数139安打43本108点 率.269

 2位に入ったDeNAは助っ人、特に打者の貢献度が高かった。2015年からDeNAでプレーするロペスは打率こそ.241と在籍5年間で最低となったが、31本塁打84打点と打線の中心として活躍。ソトは2年連続40本塁打をマークし、2年連続の本塁打王と打点王の2冠に輝いた。

 投手でもエスコバーがセットアッパーとして74試合に登板し、33ホールド、防御率2.51をマークした。パットンはシーズン途中で骨折による離脱があったものの、42試合に登板して22ホールドをマーク。バリオス、ソリスは活躍できなかったものの、総じて助っ人の貢献度は高かったと言えるだろう。

阪神はジョンソンが大活躍も、積年の課題である打者は“大当たり”とはいかず…

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY