巨人、原采配に応える選手たちの「全員野球」 専門家が分析する首位快走の要因とは?
一時は5点ビハインドも昇格即登板の若手らが踏ん張り、主軸以外の野手も躍動
■ヤクルト 5-5 巨人(24日・神宮)
巨人は24日、神宮球場でのヤクルト戦に延長10回の末5-5で引き分けた。先発の今村信貴投手が2回途中5失点でKOされながら、それ以降は7投手が無失点リレー。打線も7回に2本塁打などで追いつき、黒星を免れた。
「巨人にとっては、勝ちに等しい引き分けだったと思います」
ヤクルト、日本ハム、阪神、横浜の4球団で捕手としてプレーし、2018年までヤクルトで2年間、バッテリコーチを務めた野球解説者の野口寿浩氏が、この一戦の意味を語る。確かに、序盤で5点ビハインド。早々に敗戦ムードが漂ってもおかしくない展開だった。
今村がKOされた後は、この日出場選手登録されたばかりの堀岡隼人、大江竜聖の両投手が登板。3回まで無失点でつなぐと、4回には好調の5番・大城卓三捕手の2ランで3点差に迫った。4回以降は宮國椋丞、楽天からトレードで加入した高梨雄平、高木京介、大竹寛、中川皓太の5投手が継投。勝ちがなくなった延長10回には、安定感抜群の中川をイニングまたぎで続投。野口氏は「絶対に負けないぞというチームの意思が見えました」と語った。