阪神が誇るNPB史上初60試合登板5人組のすごさ、全員揃って防御率3点以下
1956年の西鉄60試合トリオは“神代の数字”
阪神は9月27日のDeNA戦で延長12回にドリスが登板し、1回を無失点に抑えた。これがドリスにとって今季60回目の登板で、NPB史上初めて5人の投手が60試合以上に登板した。
○阪神の60登板5人組
桑原謙太朗 65登板(4勝2敗0S 37H 防御率1.55)
岩崎優 64登板(4勝1敗0S 15H 防御率2.10)
高橋聡文 61登板(6勝0敗1S 20H 防御率1.70)
マテオ 61登板(7勝4敗0S 35H 防御率2.84)
ドリス 60登板(4勝4敗35S 5H 防御率2.55)
生え抜きは岩崎だけ。これに移籍組の桑原と高橋、外国人のマテオとドリスが加わって達成された。クローザーはドリスで、他の4人はドリスにつなぐセットアッパーだ。防御率は5人全員が3.00を割る好成績。今年の阪神の最大の強みだと言えよう。
NPBで1球団3人以上の投手が60試合以上登板したケースは、今年を含めて24回ある。その最初は1956年の西鉄ライオンズだが、内容は今では考えられないものだ。
島原幸雄 74登板(25勝11敗 防御率1.35)
西村貞朗 62登板(21勝7敗 防御率1.71)
稲尾和久 61登板(21勝6敗 防御率1.06)
伝説の大投手、稲尾和久をはじめとする3投手が、先発と救援の二役で大車輪の活躍をし、揃って20勝以上で防御率は1点台。先発、救援の機能が分化する以前の”神代の数字”といえる。