ロッテ福浦、追加点生む適時打 通算1987安打とし2000安打へ残り13本
ロッテの福浦和也内野手が、2000安打へ残り13とする1987安打目となるタイムリーを放った。26日、敵地ヤフオクドームで行われたソフトバンク戦。2点を先制して迎えた6回無…
千葉ロッテマリーンズに関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
ロッテ福浦、追加点生む適時打 通算1987安打とし2000安打へ残り13本
ロッテの福浦和也内野手が、2000安打へ残り13とする1987安打目となるタイムリーを放った。26日、敵地ヤフオクドームで行われたソフトバンク戦。2点を先制して迎えた6回無…
ロッテが藤岡貴と日本ハム岡のトレードを発表 「正直、驚いています」
ロッテは藤岡貴裕投手と日本ハムの岡大海外野手との1対1の交換トレードが成立したことを発表した。藤岡貴は今季は1軍登板がなかった。
ロッテ「売り子ペナントレース」まりなさんが独走「猛暑で少し辛いですが…」
ロッテは23日、3月30日のホーム開幕戦より行なっている「売り子ペナントレース」のZOZOマリンスタジアム主催ゲーム45試合(富山は除く)を終えての途中経過を発表した。
“おもてなし担当”も積極アピール 走力改善のロッテは“掃力”も向上中!?
今季のロッテはプレーオフ圏内での健闘が続く。リーグ最下位に沈んだ昨季からの巻き返しへ向けて、就任1年目の井口資仁監督が徹底してきた走力の改善が成果を挙げていることは見逃せな…
ロッテ単独3位に 福浦決勝打、涌井が5勝目 オリは鷹とともに4位転落
ロッテは、福浦和也内野手が決勝打を放って、単独3位に浮上した。22日、本拠地ZOZOマリンスタジアムで行われたオリックス戦。同点で迎えた7回、42歳のベテランが勝ち越しの適…
ロッテ福浦、1985安打目は勝ち越しのタイムリー! 2000安打へ残り15本
ロッテの福浦和也内野手が、通算1985安打となる勝ち越しの適時打を放った。22日、本拠地ZOZOマリンスタジアムで行われたオリックス戦。同点で迎えた7回に勝ち越しの一打を放…
ロッテ5選手が高校時代のユニ着用 集合写真にファン感激「素敵です!」
今夏は100回記念大会を迎える夏の甲子園。各地方大会はいよいよ大詰めを迎えている中、ロッテの5選手が懐かしの高校時代ユニホーム姿を披露した。
ロッテが11連勝ボルシンガーの写真をウェブ限定発売 「家に飾りたいよね」
ロッテは21日オリックス戦(ZOZOマリン)で11連勝を達成したボルシンガー投手の写真を、23日から球団公式フォトページで販売すると発表した。
“安打製造機”福浦和也が7月に猛チャージ 射程内に入った今季2000安打達成
打者にとっての大きな勲章となる「2000本安打」。今年は5月9日にソフトバンクの内川聖一が達成しているが、今季中に達成の可能性があるのは、7月21日終了時点で残り16本に迫…
ロッテ、ボルシンガー8回1失点の快投で12勝目! 打っては田村が逆転2点打
ロッテは21日、本拠地で行われたオリックス戦を2-1で勝利し2連勝を飾った。1点を追う7回に田村が2点タイムリーを放ち逆転に成功した。
打率.234も出塁率.366 出塁の意識で進化、ロッテ平沢がつかんだ好機
「いつも変わらず毎打席結果を出すことを考えて打席に立っています」ロッテの平沢大河内野手は、レギュラーに手が届きそうなポジションにいる。
ZOZOマリンに「LOTTE OKASHI STADIUM」が登場 お菓子の情報発信拠点
ロッテは20日の本拠地オリックス戦から、ZOZOマリンスタジアム内Cゲート正面に、ロッテ製品の情報発信拠点となるロッテブース「LOTTE OKASHI STADIUM」をオ…
フレッシュ球宴で自己最速153キロ 高卒2年目・ロッテ種市が見せる急成長
千葉ロッテのファームには“半端ない”速度で成長を遂げている投手がいる。高卒2年目・種市篤暉投手だ。
ロッテ、8月21日の西武戦に村田兆治氏&落合博満氏が来場
ロッテは20日、8月21日の西武戦(ZOZOマリン)に村田兆治氏と落合博満氏がゲストとして来場し、試合前セレモニーに参加すると発表した。
ロッテ、21日オリックス戦で先着2万名にブラックブラックガム&Tシャツ配布へ
ロッテは7月21日のロッテ戦で黒のビジターユニホームでプレーする「BLACK BLACKデー」にて全ゲートで来場者先着2万名にロッテ・ブラックブラックガムをプレゼントするこ…
ロッテ・岩下、1軍定着へのカギは制球力 四死球の多さが課題
フレッシュオールスターゲームにイースタン選抜の一員として出場した千葉ロッテの岩下大輝投手が、1回を無失点に抑え、中日・石垣雅海選手の初球には自己最速となる151キロを計測し…
止まらない快進撃で勝率.917 ロッテ・ボルシンガーが勝ち続ける5つの理由
ロッテのマイク・ボルシンガー投手の快進撃が止まらない。5月4日から続く連勝記録はついに2桁の10連勝まで到達し、自身初体験となる交流戦でも3戦3勝。ここまで登板した13試合…
“幕張のアジャ”ついに覚醒! ロッテ井上、あの落合以来の記録へ挑む
昨季までとはまるで別人。その体格も、飛距離も、弾道も。すべてが日本人離れした存在となりつつある。千葉ロッテの井上晴哉内野手が交流戦を境に調子を上げ、持ち前のパワーを存分に披…
未来の和製大砲候補 ロッテのドラ1安田が前半戦を自己採点 その点数は…
「50点くらいですね」ロッテのドラフト1位ルーキー・安田尚憲内野手は、前半戦の自身をこのように採点した。
ロッテ、楽天に3タテ食らい4連敗 井口監督「ズルズルいったら昨年と一緒」
ロッテは、後半戦3連敗のスタートとなった。18日、本拠地ZOZOマリンスタジアムでの楽天戦。4月30日の日本ハム戦以来となる先発マウンドとなった二木は7回途中2失点と好投し…
KEYWORD
CATEGORY