グラブの“練習用”って何? 折れたバットの使い道… 野球女子の疑問に答えます
選手にとってグラブは「棺桶に持って入りたい」くらい、大切なもの
野球の開幕から約1か月――。ファン歴の長い方から新しく野球に興味を持ったファンまで、野球女子みんなにもっと野球を楽しんでほしい! そんな思いで、Full-Countでは野球にまつわる素朴な疑問を女子から大募集。集まったのは、「選手はバットを何本持っているの?」「ランナーコーチャーの指示は相手選手に聞かれない?」など、興味深い質問ばかり。今回は、特に“知りたい!”の多かった、「試合の舞台裏にまつわる疑問」の前編をお送りします!
――まずはグラブについての質問からスタートです。「練習用のグラブと試合用のグラブって、どう違うのでしょうか?」
N 全然違います!!
F グラブって、同じように見えても一つ一つ違うんです。同じ牛革でも、牛のどの部位から取っているかで質感が変わる。たぶん選手のところには、年間5~10個くらいグラブがメーカーから届くはずです。でも、“これ!”っていうグラブは、そこに1個あるかないかってレベルだそう。
K すごいですよね。
F その“これ!”っていうグラブが試合用になる。だから、プロの選手が試合で使えるグラブって、本当に数少ないんですよ。特に、守備にこだわりがある人なら、なおさら。たとえば、今宮健太選手(ソフトバンク)は、本当に1個のグラブしか使えないらしい。甲斐拓也捕手(ソフトバンク)も、もう3~4年くらいずっと同じグラブを使っているし。
K 亀井善行選手(巨人)も、ずっと外野のグラブを変えていないよ。
F 試合で自信を持って使えるグラブって、なかなか巡り合わないらしいから。
N 選手はみんな、このグラブを持って棺桶に入りたい、一緒に死ぬんだ! くらいの気持ちで使っているはず。だから、新しいグラブを練習で試してはみるものの、本番はやっぱり、何年も使っているこのグラブじゃないとダメって人は多い。だから、今のグラブが絶対に劣化しないよう、最大限のケアをしているよ。
F 選手の試合用グラブへの思い入れは、本当にすごいです!
N そう。だから練習用は気分転換のためだったり、次のグラブを馴染ませるために使う。
F 選んでいるパターンもありますね。新しく届いたグラブから3つ4つ選んで、それを練習で馴染ませて、次の試合用のグラブに育てていく。そうして、メインの試合用グラブと練習で馴染ませているサブ用のグラブと、その2つをエースグラブとして置いておくんです。
――公式戦で使ってはいけない色があるのかも、質問では届いています。
F ありますよ! たとえば金色とか銀色はNG。地味な色じゃないとダメなはず。
N 確か、ピンクもダメだったと思う。
F バッターの視界に入って邪魔になるからですよね。
N もちろん、規約にあるからダメというのもありますが……。野球に限らずスポーツの理念の根底には、“試合相手をリスペクト”というのがある。だから、相手の視界を邪魔するような用具を使うのは、もうスポーツじゃないですよね。