
川崎宗則が攻守で勝利に貢献 2安打1打点の好結果に「プラン通り。作戦ABCとあるんですけど、今日はDでした」
ブルージェイズの川崎宗則内野手が27日(日本時間28日)、敵地で行われたヤンキース戦で「7番・二塁」で先発出場し、3打数2安打1打点の活躍で5-4の勝利に貢献した。チームは…
川崎宗則が攻守で勝利に貢献 2安打1打点の好結果に「プラン通り。作戦ABCとあるんですけど、今日はDでした」
ブルージェイズの川崎宗則内野手が27日(日本時間28日)、敵地で行われたヤンキース戦で「7番・二塁」で先発出場し、3打数2安打1打点の活躍で5-4の勝利に貢献した。チームは…
各地で相次ぐ劇的な決勝戦 石川・星稜が9回に8点差をひっくり返すサヨナラ勝ち
第96回、夏の甲子園大会の地方予選もいよいよ大詰め。27日は日曜日とあり、11の県で決勝戦が行われたが、劇的な幕切れや大接戦が相次いだ。
市和歌山が2004年以来となる夏の甲子園出場 ヤクルト川端慎吾らが挑んだ10年前の戦いと後輩たちがこじ開けた扉
10年ぶりの歓喜が和歌山の空に響き渡った。市和歌山が、県内の強豪・智弁和歌山を延長12回サヨナラ勝ちで下した。
「苦しい投球だった」 黒田博樹が粘投でつかんだ7勝目は「大きな勝ち」
ヤンキースの黒田博樹投手が4失点と苦しみながら今季7勝目(6敗)を挙げた。メジャー7年目での節目の先発となった25日(日本時間26日)のブルージェイズ戦。野茂英雄氏以来、日…
広島カープのファンサービスが面白い 今度は“田村坊や人形”を設置
12球団の中で、最もセンスがありユニークなグッズを販売すると言われる広島カープ。その発想力や思い切りの良さでファンの心をつかんできた。このほど、「田村坊や人形」が設置され、…
野茂英雄氏に次ぐ偉業達成間近 改めて評価されている黒田博樹の貴重な働き
ヤンキースの黒田博樹投手が、後半戦2戦目の登板となる25日午後7時5分(日本時間26日午前8時5分)プレーボールのブルージェイズ戦で、1つの大きな区切りに到達する。メジャー…
大谷級の逸材が岩手にまた一人 盛岡大付の松本裕樹は今夏の主役になれるか
夏の甲子園出場まで、あと一歩のところまできた。岩手・盛岡大付属高校のエースで4番・松本裕樹投手(3年)が投打でスケールの違いを見せている。
時には監督にも直談判 レンジャーズを牽引するエイドリアン・ベルトレの魅力
先日ヤンキースから戦力外通告された元広島のアルフォンソ・ソリアーノは、毎日プレーするのが大好きな人だった。レンジャーズにも、休みを与えられても、ありがたいと思わない人がいる…
オリックス退団のベタンコートは日本プロ野球をナメていたのか? 過去にもいたお騒がせ助っ人たち
マリナーズ、ブルワーズなどでプレーし、「メジャー80発男」の触れ込みでオリックスに入団したユニエスキー・ベタンコート内野手(32)がオリックスから契約を解除された。
ヤンキースはプレーオフ進出を諦めない ヤンキースGMは「今後もチームの戦力アップを目指す」
ヤンキースのキャッシュマン・ゼネラルマネジャー(GM)が高らかにトレードによる戦力補強を宣言してから約3週間余り。ヤンキースがパドレスの主砲チェース・ヘドリー内野手をヤンガ…
黒田博樹は“デジャブ”と自虐気味 それでも今や日本人右腕がヤンキースのエース
「もうデジャブのよう」20日(日本時間21日)のレッズ戦後、黒田博樹はそう自虐的に話し、報道陣を笑わせた。
いつまでも色あせない偉業 ちょうど15年前から始まった金本知憲氏の鉄人伝説
15年前の1999年7月21日。1つの大記録への挑戦がスタートした。
本拠地創設100周年のカブスで起きた“事件” 非公式マスコットがバーで人を殴る!?
本拠地リグリーフィールドが創設100周年を迎えたシカゴ・カブスは、さまざまなイベントを開催しながら、フェンウェイパークに次ぐメジャーで2番目に古い歴史を持つ球場の歴史を称え…
ロイヤルズが今季20試合目の1点差負け 2度の好機で凡退の青木は「切り替えるしかない」
青木宣親外野手が所属するロイヤルズが後半戦で2試合連続1点差負けと苦しんでいる。19日(日本時間20日)のレッドソックス戦では3回に先頭の1番ダイソンが3塁打を放ち、2番イ…
イチローが次に狙う驚異のスーパーキャッチ 右翼フェンス上での“ホームラン強奪”は実現するか
ヤンキースのイチロー外野手が、後半戦初戦となった18日のレッズ戦でとんでもないプレーを見せた。ブライアン・ペーニャが放ったライトへと高く舞い上がる飛球を追いかけると、右翼ポ…
田中将大が早期復帰に強い決意 「気持ちは落ちましたけど、そんな姿をいつまでも見せてもいられない」
右肘靭帯の部分断裂で故障者リスト(DL)入りしたヤンキースの田中将大投手が18日(日本時間19日)、ヤンキースタジアムで負傷について初めて語った。
高校野球宮城大会で12年ぶりの「波乱」 4強進出はすべて公立高校に
高校野球の宮城県大会で、20日の準決勝に進出したのは、いずれも公立高校。これは代表校となった仙台西をはじめ、柴田、仙台、仙台三が4強に勝ち上がった2002年以来、12年ぶり…
【山本一郎コラム】ぶっちぎりの首位・巨人に最下位・ヤクルトが立ち向かう一戦を解説!
ぶっちぎりの首位の巨人と、話にならない最下位ヤクルトの戦い。巨人は故障から復帰した内海が先発。ヤクルトはエース左腕の扱いから近年は園川化が著しいベテラン石川が登板しました。
元NBAのスーパースター、マグレディがわずか半年の野球挑戦で引退を表明
今年野球挑戦で大きな話題になっていた元バスケットボールNBAのスーパースター、トレイシー・マグレディ投手(米独立リーグのシュガーランド・スキーターズ所属)が16日の独立リー…
数字も証明! 日本人投手がメジャーリーグを席巻した前半戦
メジャーリーグは18日(日本時間19日)から後半戦に突入する。15日(同16日)に行われたオールスターでは、スター揃いの中でレンジャーズのダルビッシュ有投手、レッドソックス…
KEYWORD