メジャーからの異例契約「その場で断りました」 日本人初は幻も…貫いたカープ愛
エンゼルスには大谷翔平投手を含めて、これまで5人の日本人選手が在籍した。1997年にオリックスから移籍した長谷川滋利投手が第1号だったが、それより前の1994年に違う選手が…
メジャーからの異例契約「その場で断りました」 日本人初は幻も…貫いたカープ愛
エンゼルスには大谷翔平投手を含めて、これまで5人の日本人選手が在籍した。1997年にオリックスから移籍した長谷川滋利投手が第1号だったが、それより前の1994年に違う選手が…
原、江川、篠塚…豪華メンバー集結 巨人女子と対戦…レジェンドOBのスタメンが凄い
12日に静岡・草薙球場で行われる「第1回ジャイアンツ祭り レジェンドOBvsジャイアンツ女子チーム」(午後1時開始)の先発メンバーが発表された。レジェンドOBは「4番・三塁…
山本由伸の“穴埋め”は? 8人戦力外&剛腕放出で補強どうなる…オリの戦力整理
オリックスは今季リーグ3連覇の偉業を成し遂げたが、阪神の前に2年連続日本一は逃した。絶対的エースの山本由伸投手は、ポスティングシステムを利用してメジャー移籍を目指すことを発…
球界屈指の左腕2人が迎えた“岐路” メジャー移籍&FA権行使せず残留…11日の去就
11日もプロ野球界では様々な動きがあった、DeNAは公式X(旧ツイッター)で今永昇太投手の「ポスティング」によるメジャー移籍を承認したと発表した。30歳左腕は2015年ドラ…
最速157kmの19歳右腕が「ほぼ千賀」 西武にいた“原石”「低めのストレートやばい」
今季は5位に終わった西武。しかし来季巻き返しへ、有望な若手も多い。2年目の黒田将矢投手もその1人だ。最速157キロを誇る19歳右腕の剛球に「低めのストレートやばい」「ほぼ千…
鷹に控える“オリンピック”級の怪物 指揮官仰天の身体能力「肩と足は魅力的」
ソフトバンクに“オリンピアン”に匹敵する身体能力の持ち主がいた。野手陣が宮崎、投手陣が筑後と分離で行っている秋季キャンプ。第3クール2日目となった11日に行われた測定で、野…
エースが“戦力外”、8人が引退&退団 19年ぶりVへ支配下余裕あり…ロッテの戦力整理
ロッテは今季、70勝68敗5分けで2位。吉井理人監督の下、2022年の5位から飛躍を果たした。2005年を最後に遠ざかるリーグ制覇へ向け、今後はどんな補強に乗り出していくの…
退団11人、エースは米挑戦へ 最下位から浮上へ“大幅入れ替え”も…ハムの戦力整理
2年連続最下位に終わった日本ハムは、来季が新庄剛志監督の就任3年目を迎える。「来年も今年のような成績であればユニホームを脱ぐという覚悟で、死ぬ気で選手を成長させながら戦って…
戦力外の楽天・石橋良太が引退を決断 SNSで報告…8年で通算11勝「最高の野球人生」
今オフに楽天から戦力外通告を受けた石橋良太投手が自身のインスタグラムを更新。現役引退を報告した。
西武、ボー・タカハシの残留を発表 3年目は先発転向へ…渡辺GM「しっかり結果残して」
西武は11日、ボー・タカハシ投手と来季の契約を締結したと発表した。2年目だった今季は28試合に登板して0勝1敗、防御率3.00だった。渡辺久信球団本部ゼネラルマネジャーは、…
残るは小林誠司ただ一人 2人戦力外、現役引退決断も…ドラフト10年で変わった“立ち位置”
ヤクルトから戦力外通告を受けていた奥村展征内野手が10日、自身のインスタグラムで現役引退を発表した。2013年のドラフト4位で日大山形高から巨人入り。2014年オフに人的補…
人気チアがまさかの失態「気まずくなりながら」 思わず赤面…“耳ポトリ”の真相は
日本ハムの公式チア「ファイターズガール」が、今季起きた“珍ハプニング”の舞台裏を明かした。「パーソル パ・リーグTV」ショート動画では驚異の556万回再生となっている“ポト…
誤算だった3人で「7」…現役ドラフトは大成功 中日、“血の入れ替え”の結末は
中日は立浪政権2年目の今季、シーズン前にアリスティデス・アキーノ外野手、オルランド・カリステ内野手ら助っ人を補強。主力だった京田陽太、阿部寿樹両内野手を放出する“血の入れ替…
ロッテ、選手監修トレーニング用アイテム発売 安田「普段着としても着用できる」
ロッテは、9日よりオンラインストア限定で選手が監修したトレーニング用アイテムの発売を開始した。選手自身でロゴやデザインを監修したTシャツやパーカー、キャップなどがラインナッ…
11人が退団…支配下枠“ガラ空き” V奪回へ積極補強か、ヤクルトの戦力整理
リーグ3連覇を目指すも5位に終わったヤクルト。来季は高津臣吾監督の就任5年目と円熟味を増し、3年ぶりの日本一奪回を目指すことになる。そのためにもどんな補強をしていくのか注目…
大谷翔平のような「爆発的な力」を生み出すには? 未来の伸びしろ作る“粗削り”な工夫
選手たちにとって、これからの冬場は、来季の飛躍に向けて自身の足りない部分を分析し、体力を蓄積したり技術を磨いたりしていく時期だ。では、具体的にはどのようなことに取り組むのが…
総額80億円、鷹の超大型補強は成功? 近藤&オスナ躍動も…助っ人野手は全滅の大誤算
ソフトバンクは昨オフ、ロッテからロベルト・オスナ投手、FAで日本ハムから近藤健介外野手、DeNAから嶺井博希捕手を獲得するなど大型補強を行って2023年シーズンを迎えた。し…
戦力外は7選手のみ、西川&助っ人の動向次第 支配下枠は最多68…広島の戦力整理
ドラフト会議と第2次戦力外通告期間が終わり、12球団の中でも退団選手が特に少なかったのが広島だ。支配下の戦力外は4選手のみで、現役引退は一岡竜司投手ひとり。支配下枠は12球…
闘病の弟分から「目に見えない力」 忍ばせた痛み止めと胃薬…今は亡き後輩と戦った1年
元広島投手の大野豊氏(広島OB会長、野球評論家)は22年間の現役時代に先発も中継ぎも抑えもすべて経験した。その役割は首脳陣の判断によるものだったが、1度だけ自ら配置転換をお…
巨人ドラ4→救世主へ…年俸840万は「野球のために」 躍進の裏にあった“お金の使い方”
阿部慎之助新監督が率いる巨人で、門脇誠内野手は来季の遊撃手として期待されている。新人ながら1軍にフル帯同。126試合出場で打率.263、3本塁打、21打点、11盗塁をマーク…
KEYWORD