岐路に直面する選手たち、それぞれの決断 過去5年のFA宣言に見る明暗

ロッテ移籍後に最多勝に輝いた涌井

【2013年】※国内、海外FAを含む
涌井秀章投手(西武)→ロッテ
片岡治大内野手(西武)→巨人
山崎勝己捕手(ソフトバンク)→オリックス
鶴岡慎也捕手(日本ハム)→ソフトバンク
久保康友投手(阪神)→DeNA
大竹寛投手(広島)→巨人
中田賢一投手(中日)→ソフトバンク
小笠原道大内野手(巨人)→中日

 13年度は西武の人気選手だった涌井秀章が国内FA権を行使してロッテへ。移籍1年目は8勝(12敗)も2年目は15勝(9敗)を挙げ、自身3度目の最多勝に輝いた。今季も10勝(7敗)をマーク。オフには結婚を公表するなど公私ともに充実ぶりをうかがわせている。同じく西武で人気を誇った片岡治大はFAで巨人へ。2年連続で100試合、20盗塁以上と成績を回復させたが、今季は負傷やクルーズの加入もあり、32試合の出場にとどまった。

 山崎勝己、鶴岡慎也の2捕手もFA宣言。山崎はソフトバンクからオリックスに移籍したが、移籍1年目は60試合の出場でキャリアワーストの打率.108に終わった。今季は移籍後最少の43試合の出場にとどまっている。鶴岡は日本ハムからソフトバンクに移籍。加入2年目は56試合と出番を減らしたが、今季は103試合に出場した。

 13年シーズンに阪神のチーム事情から救援を任されていた久保康友はFAでDeNAに移籍。1年目に12勝を挙げ、投手陣の柱となった。しかし、2年目以降は8勝、5勝と勝ち星を減らしている。中日からソフトバンクに移籍した中田賢一も1年目で11勝をマーク。2年目の15年も9勝を挙げ、日本シリーズの先発マウンドも任された。また大竹寛は広島から巨人に移籍し、1年目で9勝を挙げるも2年目は3勝止まり。今季は6勝6敗で防御率3.55だった。11年に2000本安打を達成した好打者・小笠原道大はFAで巨人から中日に移籍。代打の切り札として存在感を見せ、15年シーズン限りで引退を表明した。

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY