就任11年目、四国IL香川の西田監督が若手に期待「今から伸びていく財産」

高卒選手が多数入団「優勝を狙える戦いができなかった」

 四国アイランドリーグplusの香川オリーブガイナーズは、2017年前期シーズンを13勝18敗3分、勝率.419の成績で、首位徳島インディゴソックスから8.5ゲーム差の3位に終わった。チームを率いて11年目を迎える西田真二監督は、PL学園では夏の甲子園の優勝投手となり、法政大を経て入団した広島では外野手として活躍する輝かしい球歴を持つ。中日の又吉克樹投手をはじめ毎年のNPBに選手を輩出する香川。指揮官に前期シーズンについて振り返ってもらった。

――前期シーズンは、3位に終わりました。

「2015年までは前後期どっちか優勝していましたから、優勝から遠ざかっているように見えますが、その中でチームにはいろんなことがありました。

 今シーズンは藤原龍海(投手)、直野和弘(捕手)、妹尾克哉(内野手)、松村翔磨(外野手)と高卒の新人を多めに取りました。そのこともあって、育てるために我慢したという部分はありましたね。高卒選手はNPBなら3~5年かけて育成します。独立リーグはそこまで時間は掛けませんが、それでも1~2年を掛けて育てます。そういう時期ではあったと思います」

――高知には3勝7敗と大きく負け越してしまいました。

「苦手意識はなかったのですが、高知は外国人がよかった。マニー・ラミレスが来て、アンダーソンも来た。ザックもよく打ったし、捕手のハン・ソングも安定感がありました。高知が4月に突っ走った。それに対して、うちは期待していたガルシアが早々に投げられなくなって計算が狂いました。それと3月にオープン戦が少なくて5試合くらいしかできなかった。それが影響したかもしれません。

 高卒だけでなく1年目の選手が多かったので、優勝を狙える戦いができなかったとは言えるでしょう。修正する力、精神力、対応力で及ばなかったと思います。

 先発投手は、原田宥希、(高島)秀伍、髙原暢裕が頑張ってくれたが、中継ぎ、抑えが弱かった。救援投手をやりくりする中で失点することが多かったですね。

 またエラーがらみの失点も多かったですね。エラーや与四球を減らすことは、独立リーグでもNPBでも野球の永遠のテーマですが、序盤に点を取られて攻撃陣も追いつくことができないパターンが多かったと思います」

RECOMMEND