絶大だったラミレス効果 独立リーグの未来は?
10年以上走り続けた独立リーグ、この先何を目指すのか?
四国アイランドリーグplusの代表だった鍵山誠氏は、2016年に退任して一般社団法人日本独立リーグ野球機構(IPBL)の会長職に専任することとなった。四国アイランドリーグplusとBCリーグを統括する独立リーグのトップとして、今年の独立リーグを振り返ってもらった。
――今年のトピックスとしてはどんなものがありましたか?
「一番はやはりマニー・ラミレス選手の高知への入団ですね。BCリーグ、四国を含めて一番インパクトがありました。これで独立リーグの名前を全国の方に知っていただいたんじゃないですか。観客動員も増えましたし、メディアへの露出もかつてないほど増えました。アメリカの友達からフェイスブックで“これ、お前のところだよね、今、テレビでやってるよ”って連絡が来ました。世界中に配信されたんですね。マニーは8月中旬に帰りました。2回目のケガをしたので。本人は嫌になって帰ったのではなく、体力的に苦しかったのでしょう。日本の暑さはアメリカにはないものですから45歳のマニーにはつらかったのではないでしょうか。
それから、信濃グランセローズが優勝したこと。信濃はBCリーグの創設時からあるオリジナル4球団の1つですが、なかなか優勝できなかった。それが11年目で後期に初優勝を果たし、総合優勝もした。私は信濃のオーナーさんや会長の三沢今朝治さんとも親しいですが、球団運営でずっと努力をしてこられた。今頃、初優勝は不思議なくらいですが、長野県では大きく取り上げられた。惜しくも徳島インディゴソックスに敗れて日本一にはなれませんでしたが、新しい優勝チームが出たのは良かったと思います。
BCリーグでインターネットでの試合の生中継が本格化したのも大きなエポックです。これまでの“なんちゃって”的なものではなく、鮮明な画像で本格的な中継が配信された。これも大きな話です。これで、全国のファンに向けて、独立リーグの試合を生でお伝えできる体制が整った。これも大きいでしょう。また、独立リーグはNPBの人材供給源として完全に認知されたと思います」
――いろいろなイベントも催されましたが
「8月8日、香川オリーブガイナーズの試合前に、このチーム公式イメージガール『ハニーオリーブ』出身のSKE48高畑結希さんが、仲間4人を連れて香川に帰ってきてくれました。ユニフォームを着て、投球練習、始球式やトークショーなどをしていただきました。そのときのSNSの拡散は凄かった。やっぱりアイドル系のファンの発信力は違うな、と思いました。今の社会では、野球だけでなく、そういう部分も重要ですね」