「160キロ」も夢ではない―“子ども”からドラ1候補になった東海理化・立野和明

ドラフト上位候補に名前が挙がる東海理化・立野和明【写真:編集部】
ドラフト上位候補に名前が挙がる東海理化・立野和明【写真:編集部】

高校時代から有望な選手も東海理化・奥山監督は「ポテンシャルは高いんですが…」

 プロ野球ドラフト会議が10月17日に行われる。社会人野球、東海理化のドラフト1位候補・立野和明投手も高卒3年目で“ドラフト解禁”となる。21才の右腕は、静かに運命の日を待っている。柔軟な股関節に強い体。まだ粗削りだが、“素材型”として、スカウトの評価は高い。最速152キロのドラフト候補投手になれたのも、心の成長があったからと周囲は証言する。

 社会人屈指の好投手として注目を集めるが、話し方はまだあどけなさが残る。ただ、投げるボールは力強くて重い。立野は中部大第一高時代から名前は知られていた存在だった。入社1年目から主戦としてまわり、球速は3年間で10キロもアップ。チームトレーナーと日々、考えながら、トレーニングを続けた。球速アップの一番の要因を問うと、立野からは「社会人としてのマナー、人間性を学べたからだと思います」と意外な言葉が返ってきた。野球の技術の話は二の次だった。

 高卒で入社した頃を思い返すと「空気が読めないというか、言う事を聞かなかったり、チームの方たちに失礼な態度をとっていたと思います」と反省の言葉ばかりが口を突く。1年目はチーム事情もあり、すぐに先発で起用された。公式戦も登板し、結果を残した試合もあった。しかし、東海理化・奥山博之監督が「ポテンシャルの高い“子ども”というか、お子ちゃまというか……大人になりきれない社会人だった」と話すように、雑用もまともにできないような高卒選手だった。道具の管理、飲料水の準備、トンボなどの片づけ……「目的が達成されていなかったんです」と笑う。

 当初は試合にも詰めの甘さが出ることもあった。立野の1年目のシーズンが終わった後、コーチから監督に就任した奥山監督は、全員の前で何度も立野を叱った。「お金をもらって、社会人野球をやっている意味を分かっているか? 学生の延長ではない。お前が点数を取られた分だけ、みんなが必死に取り返そうとしている。なのに、なぜ、そういう態度がとれるんだ?」。監督だけでなく、当時チームの主将だった松田智宏現マネージャーら先輩たちから、何度も指導を受けた。

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY