FA宣言の楽天美馬はNPB上位の安定した先発投手 データ上はどの球団が最適?
美馬の最適球団はどこ? 守備の影響を除いた投球指標“FIP”で見ると素晴らしい安定感
11月2日、今年のFA宣言選手が公示された。FA市場には有力な選手が多いため、彼らがどの球団と契約するかによってリーグの戦力バランスが変化する。しかしFA選手を獲得しても球団の戦力的なニーズに合っていなければ効果的な補強とはなりえない。このシリーズではFA選手がどの球団に移籍すれば最も効果的な補強になるか、最適球団を探る。今回は楽天からFA宣言した美馬学編だ。
適した球団を探る前に、美馬獲得を狙う上で抑えておかなければならないポイントを確認しよう。まず美馬は明らかに平均を上回るレベルの先発である。イラストは2016年以降における美馬の年度別成績を示したものだ。まず投球回に注目しよう。不調に右肘の故障も重なった2018年こそ79イニングに終わっているが、それ以外の3年はすべて規定投球回をクリアしている。ちなみに2016年以降の4シーズンすべてで規定投球回をクリアした投手はいない。美馬と同じ3度はNPBで12人。安定して多くのイニングを投げることができるという意味で、美馬はNPB上位クラスの投手である。
そして2018年を除くと投球内容も安定している。失点率(9イニングあたりの失点)で見ると、キャリアハイとなった2017年の3.47に比べ今季は4.32と劣っているように見える。しかし、守備の関与しない与四死球・奪三振・被本塁打から、守備の影響から独立した失点率を推定・評価するFIP(Fielding Independent Pitching)では、不調だった2018年以外はそこまで変わらない安定した成績を残している。防御率や失点率で見る以上に美馬の投球は安定しているのだ。
獲得の上で懸念すべきは年齢だ。美馬は現在すでに33歳。仮に3年契約を結んだとすると、契約最終年は36歳のシーズンになる。現時点では加齢による投球の質の低下は見られないが、いつ衰えがはじまってもおかしくない年齢ではある。これをどの程度、どのタイミングで起こると見積もるかで美馬に対する評価が変わってきそうだ。