「甲子園で試合をしたい」野球女子たちの願いに応える、仙台での新たな取り組み

クラーク記念国際高の石田監督「女の子も甲子園で試合をやりたいという子が多い」

 自チームの強化のみならず、高校女子野球の活性化を目指し、昨年から楽天生命パーク宮城を使った大会を企画してきた。今回、それが実現し、石田監督は「女の子も甲子園で試合をやりたいという子が多い中、甲子園ではないものの、こうしてプロ球団が使っている球場で試合をやれるというのは非常に大きな試みなんじゃないかなと思います」とうなずいた。庄司主将は「すごく恵まれている。期待されているので責任とプレッシャーがありますが、いい環境で野球ができていると思います」と感謝。小野寺も「自分たちの“甲子園”みたいな球場で試合ができることは本当に嬉しい。この球場でやるのは憧れだったので、試合ができてよかったなと思います」と声を弾ませた。

 参加校の選手たちも喜んだ。「自分たちは甲子園に入れないので、こういう一流のプロ野球選手がプレーしている球場というだけでも嬉しいです」と開志学園の高嶋莉鈴主将(2年)。「今年最後の試合だったので、今日、出た課題をしっかりと克服し、春の大会で勝てるようにやっていきたいと思います」とモチベーションを高めた。同じ開志学園の大友渚月(1年)は宮城県大崎市の出身。“凱旋試合”となり「楽天の試合を観に来て、ここでプレーしたいと思っていたので、できてよかったです」と笑顔。クラークには中学時代に所属した宮城デイジーズのチームメイトがおり、「久しぶりに会って成長していたので、私も頑張らないといけないなと思いました」と刺激を受けた。

 叡明の選手には楽天ファンが数人いた。小澤里奈(2年)は「バッティングでは反対方向に強い打球を打ったり、守備もうまくて憧れです」と西武時代から浅村栄斗内野手のファン。同じ二塁を守って感激の様子だった。浅見怜花(2年)はオコエ瑠偉外野手が関東一高の選手として甲子園でプレーしている時に走塁のスピードや守備範囲の広さに釘付けになったという。「走塁が苦手だったので、オコエ選手のように走れたらな」と憧れ、天然芝の外野を守り、「いい経験になりました」。則本昂大投手や楽天からメジャーに挑戦した田中将大投手(ヤンキース)の闘志あふれる投球スタイルのファンだという内野手の吉澤真琴(2年)は「プロの球場で試合をするという貴重な経験ができたので、先輩方を見習って、活躍できるように頑張っていきたいです」と目を輝かせた。

 楽天生命パーク宮城で初めて行われた高校の女子硬式野球部による試合。元女子プロ野球選手の叡明・田中碧監督は「こういう球場で試合ができるのはエネルギーになります。すごく有り難いです」と感謝。開志学園の漆原大夢監督は「(女子野球で)こういう場所(プロ野球の本拠地)を使った大会や交流戦はないので、生徒も楽しくやっていました。また機会があったら参加したいですね」と話した。企画したクラーク・渡辺崇部長は「来年は高校生だけでなく、大学や社会人も交えて規模を大きくしてやりたいと考えています」と構想を練っている。今後は女子選手たちにとって全国大会とは別に“憧れの場所”となる大会へと発展していくかもしれない。

(高橋昌江 / Masae Takahashi)

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY