執拗な内角攻めも指揮官は「1本出るかな」 Vへ躍動する慶大4番・正木の修正能力

先制2ランを放った慶大・正木智也【写真:中戸川知世】
先制2ランを放った慶大・正木智也【写真:中戸川知世】

34年ぶりの優勝に向け「自分が決めてやるという気持ちで」

 苦しみ続けた主砲のバットが、34年ぶり優勝へ王手をかけた。夏の気配すら感じる12日の神宮球場。点を取り合うシーソーゲームの始まりを告げたのも、終止符を打ったのも、慶大の4番・正木智也内野手(4年)だった。全日本大学野球選手権・準決勝の上武大戦。ここまで5打数無安打のうっぷんを晴らすように、大一番で躍動した。

 両チーム無得点で迎えた3回1死一塁で、内角の直球を振り抜いた。「1打席目に死球を受けていましたが、怖がらずに踏み込んで打つことができた」。自身にとって今大会初安打が、先制の2ランに。苦しんできた“原因”を克服する手応えのアーチでもあった。

 警戒されるがゆえの、執拗な内角攻め。10日の準々決勝・関学大戦でも、プロ注目の左腕・黒原拓未投手(4年)から左足に死球を受けた。この試合でも初回に右足に死球。内角を強く意識させられることで、打撃全体の形を崩していた。

 調子自体は悪くなかったが、ヒットが出ないだけに気持ちが逸る。準決勝を翌日に控えた11日。基本に立ち返り、頭が前屈みになってしまっていた部分を調整した。急がば回れ――。ようやく目覚めた4番の姿に、堀井哲也監督も「前日の練習で掴めたのかなという感じがあった。いつも打つと思って打席に立たせているんですが、3回のあの場面は1本出るかなと思いました」とうなずいた。

スカウトも予感していた「怖がらずに踏み込んで打てるか」

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY